iMacがかなりバージョンアップしました。
まずCPUですが、
3.06GHz Intel Core 2 Duo
3.33GHz Intel Core 2 Duoもしくは
2.66GHz クアッドコア Intel Core i5
2.8GHz クアッドコア Intel Core i7
の4つのパターンから選べます。
クアッドコアにはTurbo Boostという機能があって、
シングル作業をしている場合、使っていないコアをシャットダウンする代わりに、使っているコアをスピードアップさせる優れものです。確かにクアッドコアでも作業がそれほど早く感じなかったりしていましたので、この機能により、より性能を十二分に発揮する事が出来るでしょう。
又、MACもいよいよ次世代パソコンへの転換期を迎えており、LEDバックライトのディスプレイ、そして新しいマウス ワイヤレスMagic Mouseが標準装備です。
ワイヤレスはもう強制ですね。コード付きがいい人は別売になります。
そしてこのMagic Mouseは昔からのMACの特徴でもあった。クリックボタンもなければ、スクロールボールもありません。全てセンサーによりクリックしたりスクロールしたり出来るのです。これはセンサーが壊れたらアウトではありますが、このボタンレスなマウスがMACらしさの復活になっています。
メモリも16GBまで増設可能ですから、MacPro並みの作業が手頃に出来ると思います。
もはやWindowsはライバルですらありません。