まず12インチミニアルバムJewelsで衝撃のデビューを飾ります。A-GIRLはもろバブルガムグラムロックです。ドラムのコンプが聴いております。正に80年代のかっこいいドラムサウンドなのですが、ゲイリーグリッターの曲もこんな音でしたので、パロディーにもなっている訳です。ちわきのボーカルは不思議キャラで猫なで声でこの男勝りの曲を歌う訳です。エロカッコイイ訳であります。椎名林檎以前にこのように素晴らしい女性ボーカリストが存在していた訳です。おまけにこっちの方がエロカワイイのであります。デビューシングルのGOOD MORNING I LOVE YOUも猫なで声なのにかっこいいのです。DIAMOND IS MY BEST FRIENDもバリバリのグラムロックです。MARBLE EYESはT-REX風フォークですが、ここでは低音で歌っております。これが又グラマラスな訳です。全4曲ですが、このアルバムはWEBで見つけられませんでした。オークションなどで探してみて下さい。
ファーストアルバムAngelはそれをもっと拡大した形になります。THE WORLD IS BEAUTIFULもグラムへのオマージュです。ポップ感覚を素直にカッコ良く聴かせる事に長けているいるのが岡野ハジメのいいところです。LITTLE SUSIEはもろT-REXなブギによる名曲です。BIRDY DAYは同じくPINKのメンバーホッピー神山のペンによる曲で、ニューウェイブ感覚の不思議なポップロックです。よごれたいのにも見事なグラムロックです。ANGEL BLUEちわきまゆみのキャラクーを活かした名曲です。ベイシティーローラーズ風なノリです。
ANGEL FATEでは低音を効かせた官能的なグラマラスロックです。アドルフは王様はヒカシューの巻上コウイチによるデカダンな曲です。彼の曲が必ず1曲入っているのがちわきまゆにのアルバムの楽しみの一つです。LOTTA LOVEサイケ感覚のグラムロックです。RIDE ON THE CLOUDは猫なで声全開のポップで元気な曲です。METALLIC HEAVENはゲートドラムガンガンのブロンディーのような色っぽい曲です。