fc2ブログ


アルバムを紹介する音楽ライブラリー、及び映画、格闘技、コンピューター、グルメ、コミック情報を提供しております。
SAMARQAND淫美ブログ
プロフィール
SAMARQAND

Author:SAMARQAND
淫美な音楽等を紹介するブログです。

SAMARQANDというアーティスト名にて音楽配信をやっております。曲は、Eggsと SoundCloudというサイトにて無料でストリーミングが出来ますので,そちらにてご鑑賞下さい。リンクを貼ってありますので、お手数ですが、そちらをクリックして下さい。
Eggs SAMARQAND楽曲配信
MySpace JapanMySpace Japan

Samarqand

Facebookページも宣伝 BIG UP! SAMARQAND楽曲配信muzie SAMARQAND楽曲配信
FC2ブログランキング

よろしかったらクリックをよろしくお願いいたします。
FC2Blog Ranking

カテゴリー
アルファベットでご希望のアーティストを検索して下さい。
ロック、ジャズ、ソウル日進月歩で増えていきます。
最近の記事
最近のコメント
カレンダー
05 | 2006/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

[20060628]

Bayou Country Bayou Country
Creedence Clearwater Revival (1990/10/25)
Universal
この商品の詳細を見る


ファーストよりもオリジナルが増えてきたセカンドアルバム、バイヨーカントリーです。Bayouとはミシシッピー州にあるデルタ湿地帯の事です。西海岸出身の彼等にとっては憧れの地なのでしょう。この時代、デラニー&ザボニーやレオンラッセルなども南部の古き音楽への憧れからレイドバックしていきます。クラプトンもそれに加わる訳ですが、精神的な自由を求めるヒッピー世代にとって、自然への回帰が当然の志向だったのかもしれません。

1. Born on the Bayou
2. Bootleg
3. Graveyard Train
4. Good Golly Miss Molly
5. Penthouse Pauper
6. Proud Mary
7. Keep on Chooglin'

Born on the Bayouはスワンプロックとしての名曲です。オリジナルでありながら昔からあるような曲です。7thのボイシングが南部の湿地帯を思わせるアレンジです。黒人音楽は7thで構成されている曲が多いです。ジャズやブルースなどでマイナーコードを使わなければならないところを7thで代用する訳です。そしてブルーノートスケールを使えば黒人らしくなります。しかしジョン・フォガティのボーカルは黒人よりもパワフルです。Bootlegはカントリー風スワンプです。シンプルながらも飽きのこないアレンジが渋いです。Graveyard Trainはデルタブルースに地の底から呻くようなジョンのボーカルが呪文のように響きます。

Good Golly Miss Mollyはロックンロールのスタンダードですが、これほどエキサイティングな演奏は聴いた事がありません。Penthouse Pauperはブルース感覚の曲です。Proud Maryは最初にCCRの名を世界中に知らしめた名曲です。オリジナルでありながらアメリカ音楽のスタンダードの貫禄すらあります。ティナ・ターナーがカバーしたやつもめちゃくちゃカッコイイです。Keep on Chooglin'はヘビーで激しい曲です。インプロビゼイションもありますが、かれらはテクニックよりもフィーリングでプレイするタイプで、曲の雰囲気は壊しません。

スワンプロックの名盤でもあり、アメリカの良心としても存在しておりますが、それ以上に爆発的なハードロックの原石としての迸りも秘めた作品です。

Born on the Bayou

Proud Mary
スポンサーサイト




HOME
copyright © 2005 SAMARQAND all rights reserved.

Template By innerlife02

RSS1.0 ,
検索コーナー

Amazonで欲しい商品はこちらで検索!!
Shop.TOL
by TSUTAYA online
TSUTAYAでお探しの商品はここから検索。
HMV検索
検索する
HMVでお探しの商品はここから検索。
ブログ内検索
淫美ブログ内の記事を検索します
RSSフィード

FC2 Blog Ranking

クリックよろしくお願いいたします
リンク
Samarqand

Facebookページも宣伝
このブログをリンクに追加する
Powered By FC2ブログ
SEO対策アクセスアップリンク

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

最近のトラックバック
月刊アーカイブ