fc2ブログ


アルバムを紹介する音楽ライブラリー、及び映画、格闘技、コンピューター、グルメ、コミック情報を提供しております。
SAMARQAND淫美ブログ
プロフィール
SAMARQAND

Author:SAMARQAND
淫美な音楽等を紹介するブログです。

SAMARQANDというアーティスト名にて音楽配信をやっております。曲は、Eggsと SoundCloudというサイトにて無料でストリーミングが出来ますので,そちらにてご鑑賞下さい。リンクを貼ってありますので、お手数ですが、そちらをクリックして下さい。
Eggs SAMARQAND楽曲配信
MySpace JapanMySpace Japan

Samarqand

Facebookページも宣伝 BIG UP! SAMARQAND楽曲配信muzie SAMARQAND楽曲配信
FC2ブログランキング

よろしかったらクリックをよろしくお願いいたします。
FC2Blog Ranking

カテゴリー
アルファベットでご希望のアーティストを検索して下さい。
ロック、ジャズ、ソウル日進月歩で増えていきます。
最近の記事
最近のコメント
カレンダー
11 | 2006/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

[20061207]

The Flat Earth The Flat Earth
Thomas Dolby (2003/02/03)
Manhattan
この商品の詳細を見る


デビュー前から名前は知れ渡っていましたが、ファースト発表後はそれほど話題にはなりませんでした。しかし、このセカンドアルバム発表により、いよいよその真価が世間の知れるところとなりました。彼の最高傑作であり、ヒット作でもあります。私もこのアルバムが一番好きです。

1. Dissidents
2. Flat Earth
3. Screen Kiss
4. White City
5. Mulu the Rain Forest
6. I Scare Myself
7. Hyperactive!

ファーストアルバムはテクノポップ的な古くささがありましたが、このアルバムからはテクノポップ的な部分はかなり薄くなっています。ジャズやファンク、フォークなどより洗練されたアレンジになり、全体的にはプログレ感が強いです。それでいてポップで分かり易い内容になっています。

何と言ってもヒット曲Hyperactive!の強烈な事。完璧にワンコードでこれだけの表情を持たせた曲はそれまでありませんでした。女性ボーカルの起用など大胆なアレンジでファンクロックの傑作に仕上がっています。ワンコードだとエンディングが難しく、延々と続いてしまうのですが、ここではフェイドアウトで解決させています。実にハイパーアクティヴであります。同じテンポ、一つのコードだけで作られた曲ではサンプラーを使用するのに都合が良く、ファンクにサンプラーはマッチした楽器なのです。それでもこれほど表情豊かでカッコイイ曲は他にはありません。

トレヴァーホーンとは違うエッジの立ったサンプラーの使い方も個性的です。キーボードプレイヤーとしての腕も聴かせてくれますし、ファーストアルバムでは押さえていた才能を遺憾なく発揮しまくっています。全曲素晴らしい曲ばかりで、アレンジもプログレ的に良く練られています。80年代にはヒット曲というのが数ありますが、録音状態としては最悪なものが多く、名作と呼べるものは数えるほどしかありません。このアルバムはその数少ないうちの一つです。原因はデジタル機器に頼り過ぎた為に工夫が洗練されていない為です。

I Scare Myself

Hyperactive!
スポンサーサイト




HOME
copyright © 2005 SAMARQAND all rights reserved.

Template By innerlife02

RSS1.0 ,
検索コーナー

Amazonで欲しい商品はこちらで検索!!
Shop.TOL
by TSUTAYA online
TSUTAYAでお探しの商品はここから検索。
HMV検索
検索する
HMVでお探しの商品はここから検索。
ブログ内検索
淫美ブログ内の記事を検索します
RSSフィード

FC2 Blog Ranking

クリックよろしくお願いいたします
リンク
Samarqand

Facebookページも宣伝
このブログをリンクに追加する
Powered By FC2ブログ
SEO対策アクセスアップリンク

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

最近のトラックバック
月刊アーカイブ