1. Fingertips [On Bongos and Harmonica] 2. Soul Bongo [On Bongos] 3. La La La La [On Drums] 4. (I'm Afraid) The Masquerade Is Over 5. Hallelujah I Love Her So [Piano and Vocals] 6. Drown in My Own Tears 7. Don't You Know
ディスク:1 1. I Want You Back 2. Who's Lovin' You 3. ABC 4. Young Folks 5. Love You Save 6. I Found That Girl 7. I'll Bet You 8. I'll Be There 9. Goin' Back to Indiana 10. Mama's Pearl 11. Darling Dear 12. Never Can Say Goodbye 13. Maybe Tomorrow 14. It's Great to Be Here 15. Sugar Daddy 16. I'm So Happy 17. Medley: Sing a Simple Song/Can You Remember 18. Doctor My Eyes 19. Little Bitty Pretty One 20. Lookin' Through the Windows 21. Love Song ディスク:2 1. Corner of the Sky 2. Touch 3. Hallelujah Day 4. Daddy's Home [Live] 5. Get It Together 6. Hum Along and Dance 7. Mama I Gotta Brand New Thing (Don't Say No) 8. It's Too Late to Change the Time 9. Dancing Machine [Original LP Version] 10. Whatever You Got, I Want 11. Life of the Party 12. I Am Love 13. All I Do Is Think of You 14. Forever Came Today 15. We're Here to Entertain You
ディスク:1 1. When the Lovelight Starts Shining Through His Eyes 2. Where Did Our Love Go 3. Ask Any Girl 4. Baby Love 5. Run, Run, Run 6. Stop! In the Name of Love 7. Back in My Arms Again 8. Come See About Me 9. Nothing But Heartaches 10. Everything Is Good About You 11. I Hear a Symphony 12. Love Is Here and Now You're Gone 13. My World Is Empty Without You 14. Whisper You Love Me Boy 15. Happening {from The Happening} 16. You Keep Me Hangin' On 17. You Can't Hurry Love 18. Standing at the Crossroads of Love 19. Love Is Like an Itching in My Heart 20. There's No Stopping Us Now ディスク:2 1. Reflections 2. Someday We'll Be Together 3. Love Child 4. Some Things You Never Get Used To 5. Forever Came Today 6. In and Out of Love 7. I'm Livin' in Shame 8. No Matter What Sign You Are 9. Composer 10. I'm Gonna Make You Love Me 11. Stoned Love 12. I'm Gonna Let My Heart Do the Walking 13. Floy Joy 14. Nathan Jones 15. Sha-La Bandit 16. Up the Ladder to the Roof 17. You're My Driving Wheel 18. Everybody's Got the Right to Love 19. Bad Weather 20. Love Train
Where Did Our Love Goのヒットを皮切りにBaby Love、Come See About Me、そして一番有名なStop! In the Name of Love、ヴァニラファッジがハードロックにアレンジしてカバーしたYou Keep Me Hangin' On、フィルコリンズがカバーしたYou Can't Hurry Loveなどヒット曲のオンパレードです。又60年代という時代を反映してミニスカートという出立ちも受けていたようです。黒人にしてはスレンダーな女性3人組は瞬く間に時代の寵児となっていきました。
そして解散するとなり、お別れのSomeday We'll Be Togetherはキャンディーズの解散を思わせる感動を生んでいます。こっちが先ですけど。フィルスペクターサウンズの影響もありますが、こちらは見事に全米のアイドルまで登り詰めました。白人からも愛される黒人音楽とは当時画期的なものでした。彼女達の貢献は相当なものです。又このビート感はモータウンサウンズそのものと言える代表的なサウンドでもあります。
ディスク:1 1. Got a Job 2. Bad Girl 3. Way Over There 4. (You Can) Depend on Me 5. Who's Lovin' You 6. Shop Around 7. Ain't It Baby 8. Mighty Good Lovin' 9. Everybody's Gotta Pay Some Dues 10. What's So Good About Goodbye? 11. I've Been Good to You 12. Love That Can Never Be 13. I'll Try Something New 14. My Heart Says Yes 15. Love She Can Count On 16. You've Really Got a Hold on Me 17. Mickey's Monkey 18. I Gotta Dance to Keep from Crying 19. You Can't Let the Boy Overpoer the Man in You 20. I Like It Like That 21. That's What Love Is Made Of 22. Show Me You Can Dance 23. Come on Do the Jerk 24. Ooo Baby Baby 25. My Girl Has Gone 26. Tracks of My Tears ディスク:2 1. Going to a Go-Go 2. Whole Lot of Shakin' in My Heart (Since I Met You) 3. Choosey Beggar 4. I'm the One You Need 5. Love I Saw in You Was Just a Mirage 6. Til You Were Gone 7. I Second That Emotion 8. More Love 9. If You Can Want 10. Yester Love 11. Baby, Baby Don't Cry 12. Special Occasion 13. Here I Go Again 14. Point It Out 15. Doggone Right 16. Abraham, Martin and John 17. Who's Gonna Take the Blame 18. Tears of a Clown 19. I Don't Blame You at All 20. I Can't Stand to See You Cry 21. Crazy About the la la La 22. Satisfaction 23. We've Come Too Far to End It Now 24. Going to a Go-Go [Live]
何と言ってもこのバンドの魅力はシルキーヴォイスとして多くのミュージシャンからもリスペクトされている、スモーキーロビンソンの歌です。 Claudette Rogers Robinsonという紅一点の女性ボーカルも入れたコーラスを重視いたバンドです。ローリングストーンズもライブカバーしているGoing to a Go-Go、ビートルズもカバーしたYou've Really Got a Hold on Meなど名曲揃いです。ビートルズはこういった黒人ポップナンバーや女性歌うポップな曲をカバーすることによりストーンズとは違う優等生的なイメージを作っていました。
つまりはブリットポップの源流にはモータウンサウンドは深く関わっている訳です。トッドラングレンも愛するOoo Baby Babyも美しいコーラス曲です。ABCというバンドも歌の中でスモーキーの歌はヴァイオリンのようだと賞賛しています。又Tears of a Clownのよう名曲にはジャムが影響を受けています。ポールウェラーがスタイルカウンシルを作り上げる流れの中には、モータウンサウンドがキーワードとしてありました。誰からも愛される音楽でありながら、誰からもリスペクトされる音楽というのはそんなに多くありません。そんな音楽の幸福を備えていたSmokey Robinson & the Miracles。長いポップスの歴史の中でもひときわ輝いている存在です。