fc2ブログ


アルバムを紹介する音楽ライブラリー、及び映画、格闘技、コンピューター、グルメ、コミック情報を提供しております。
SAMARQAND淫美ブログ
プロフィール
SAMARQAND

Author:SAMARQAND
淫美な音楽等を紹介するブログです。

SAMARQANDというアーティスト名にて音楽配信をやっております。曲は、Eggsと SoundCloudというサイトにて無料でストリーミングが出来ますので,そちらにてご鑑賞下さい。リンクを貼ってありますので、お手数ですが、そちらをクリックして下さい。
Eggs SAMARQAND楽曲配信
MySpace JapanMySpace Japan

Samarqand

Facebookページも宣伝 BIG UP! SAMARQAND楽曲配信muzie SAMARQAND楽曲配信
FC2ブログランキング

よろしかったらクリックをよろしくお願いいたします。
FC2Blog Ranking

カテゴリー
アルファベットでご希望のアーティストを検索して下さい。
ロック、ジャズ、ソウル日進月歩で増えていきます。
最近の記事
最近のコメント
カレンダー
12 | 2007/01 | 02
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

[20070119]

Sneakin' Sally Through the Alley Sneakin' Sally Through the Alley
Robert Palmer (1990/06/15)
Island
この商品の詳細を見る


ホール&オーツ同様、もともとソウル嗜好だったのがこのロバートパーマーです。80年代のブリティッシュブルーアイドソウルブームによって、時代が彼に頬ずりをしたのです。フィラデルフィアソウルやニューオリンズのファンクやセカンドラインファンクを感じさせるソウルフルなデビューアルバム出す。ここから徐々に時代の音を吸収して売れ出し、パワーステーションのボーカリストに選ばれてからは誰もが知る存在となりました。しかし、この頃はまだ知る人ぞ知るという存在でした。

1. Sailin' Shoes
2. Hey Julia
3. Sneakin' Sally Through the Alley
4. Get Outside
5. Blackmail
6. How Much Fun
7. From a Whisper to a Scream
8. Through It All There's You

イギリス人のロバートパーマーはこのアルバムを創るにあたりアメリカに飛んで、スタッフのメンバーや、ニューオリンズに赴き、ローウェルジョージの協力のもとこの作品を完成させました。黒人の真似をするというのはアメリカでは許しがたい事で、ブルースをやろうものなら不良と言われていた60年代、イギリスではヒップな存在としてブルースがもてはやされました。しかしソウルとなると歌唱力も必要で、白人で歌えるというのはスティーヴィーウィンウッドやスティーヴマリオット、ロッドスチュアートくらいなものでした。そんな歌唱力を持ち合わせたダンディやさ男ロバートパーマーのファーストアルバムは、かなり本格的で、黒人特有のルーズなグルーヴを見事に表現しております。

白人のソウルシンガーとしてはあまりにも本格的だった為、グラムロックやパンクの時代には注目されておりませんでした。日本でも此のファーストアルバムは人気が出てから発売されました。どちらかというとポールロジャースの声や歌い方が似ております。ローウェルジョージは矢野顕子のプロデュースをしたりとユニークなミュージシャンで、その才覚がこのアルバムにも現れており、かなり水準の高いアルバムに仕上がっています。隠れた名盤と言えるでしょう。

Robert Palmer Interview
スポンサーサイト




HOME
copyright © 2005 SAMARQAND all rights reserved.

Template By innerlife02

RSS1.0 ,
検索コーナー

Amazonで欲しい商品はこちらで検索!!
Shop.TOL
by TSUTAYA online
TSUTAYAでお探しの商品はここから検索。
HMV検索
検索する
HMVでお探しの商品はここから検索。
ブログ内検索
淫美ブログ内の記事を検索します
RSSフィード

FC2 Blog Ranking

クリックよろしくお願いいたします
リンク
Samarqand

Facebookページも宣伝
このブログをリンクに追加する
Powered By FC2ブログ
SEO対策アクセスアップリンク

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

最近のトラックバック
月刊アーカイブ