fc2ブログ


アルバムを紹介する音楽ライブラリー、及び映画、格闘技、コンピューター、グルメ、コミック情報を提供しております。
SAMARQAND淫美ブログ
プロフィール
SAMARQAND

Author:SAMARQAND
淫美な音楽等を紹介するブログです。

SAMARQANDというアーティスト名にて音楽配信をやっております。曲は、Eggsと SoundCloudというサイトにて無料でストリーミングが出来ますので,そちらにてご鑑賞下さい。リンクを貼ってありますので、お手数ですが、そちらをクリックして下さい。
Eggs SAMARQAND楽曲配信
MySpace JapanMySpace Japan

Samarqand

Facebookページも宣伝 BIG UP! SAMARQAND楽曲配信muzie SAMARQAND楽曲配信
FC2ブログランキング

よろしかったらクリックをよろしくお願いいたします。
FC2Blog Ranking

カテゴリー
アルファベットでご希望のアーティストを検索して下さい。
ロック、ジャズ、ソウル日進月歩で増えていきます。
最近の記事
最近のコメント
カレンダー
01 | 2007/02 | 03
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 - - -
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

[20070209]

The Vault: Old Friends 4 Sale The Vault: Old Friends 4 Sale
Prince (1999/08/24)
Warner Bros.
この商品の詳細を見る


プリンスがワーナー時代に残しておいた音源によるアルバムです。ワーナー最後のアルバムカオスと同時期に録音されており、プリンスとしては2枚同時に出してくれといってさよならした訳ですが、ワーナー側としては同時に出すのはまずいと、ここまで発表していなかった訳です。その為かこの音源になりますが、ここにきて急に発表となりました。

1. Rest of My Life
2. It's About That Walk
3. She Spoke 2 Me [Extended Remix]
4. 5 Women
5. When the Lights Go Down
6. My Little Pill
7. There Is Lonely
8. Old Friends 4 Sale
9. Sarah
10. Extraordinary

全体的にジャズ傾向のアルバム出す。オールドタイプのジャズスタイルをポップなアレンジで現代的に仕上げております。これとカオスを同時録音していたというのは驚異であります。ジャズの渋さとポップで難しさに走っておりませんので、かなり聴き易いアルバムになっています。ファンクではないプリンスもたまには聴きたくなってくるものです。そういう時の為のアルバムとして持っておきたいものです。

ジャズというと演奏力を問われてしまいますが、このメンバーの演奏力、表現力は申し分無しです。そしてプリンスのボーカルとギターも見事なものです。これだけの水準の曲が未発表だったというのはもったいない事で、ワーナーの対応にも感謝しなければなりません。しかしプリンスの曲のストックは計り知れません。しかもお遊びで創っている訳でもありません。隠れた名盤なのかもしくらい親しみ易く飽きもきません。恐るべし。

My Little Pill
スポンサーサイト




[20070209]

New Power Soul New Power Soul
Prince (1998/06/29)
Npg
この商品の詳細を見る


NEW POWER GENERATION名義のアルバムですが、プリンスが中心になって創られたバンドサウンドになっています。シンボルですが、プリンス名義による作品のようなストイックさは無く、ファンクを楽しんで演奏している為、バンド名義にしているのではないかと思われます。

1. New Power Soul
2. Mad Sex
3. Until U're in My Arms Again
4. When You Love Somebody
5. Shoo-Bed-Ooh
6. Push It Up
7. Freaks on This Side
8. Come On
9. One
10. I Like Funky Music
隠しトラック.Wasted kisses

ワーナーの束縛から逃れたため、自由に表現出来る環境が整ったのでしょうが、これほどマイペースな作品をだされると面食らってしまいます。When You Love Somebodyはまるでマイケルジャクソンのようです。バンドとしてのバランスが程よく出ており、個としてのプリンスは目立っていませんが、明らかにプリンスの音楽ではあります。

ブラックアルバムのようなパーティー向けのファンクかもしれません。Push It Upではラリーグラハムのボーカルが聴けます。プリンスはスライのファンであり、この時期からラリーグラハムをベーシストとしてバンドに招いています。後ジェイムスブラウン、パーラメントにいたメイシオパーカーも招かれ、プリンスのバックは熟練によって固められていきます。49曲目にある隠しトラックWasted kissesがまたカッコイイ。肩の力が抜けたこういうプリンスも又いい。

Come On

HOME
copyright © 2005 SAMARQAND all rights reserved.

Template By innerlife02

RSS1.0 ,
検索コーナー

Amazonで欲しい商品はこちらで検索!!
Shop.TOL
by TSUTAYA online
TSUTAYAでお探しの商品はここから検索。
HMV検索
検索する
HMVでお探しの商品はここから検索。
ブログ内検索
淫美ブログ内の記事を検索します
RSSフィード

FC2 Blog Ranking

クリックよろしくお願いいたします
リンク
Samarqand

Facebookページも宣伝
このブログをリンクに追加する
Powered By FC2ブログ
SEO対策アクセスアップリンク

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

最近のトラックバック
月刊アーカイブ