fc2ブログ


アルバムを紹介する音楽ライブラリー、及び映画、格闘技、コンピューター、グルメ、コミック情報を提供しております。
SAMARQAND淫美ブログ
プロフィール
SAMARQAND

Author:SAMARQAND
淫美な音楽等を紹介するブログです。

SAMARQANDというアーティスト名にて音楽配信をやっております。曲は、Eggsと SoundCloudというサイトにて無料でストリーミングが出来ますので,そちらにてご鑑賞下さい。リンクを貼ってありますので、お手数ですが、そちらをクリックして下さい。
Eggs SAMARQAND楽曲配信
MySpace JapanMySpace Japan

Samarqand

Facebookページも宣伝 BIG UP! SAMARQAND楽曲配信muzie SAMARQAND楽曲配信
FC2ブログランキング

よろしかったらクリックをよろしくお願いいたします。
FC2Blog Ranking

カテゴリー
アルファベットでご希望のアーティストを検索して下さい。
ロック、ジャズ、ソウル日進月歩で増えていきます。
最近の記事
最近のコメント
カレンダー
01 | 2007/02 | 03
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 - - -
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

[20070223]

Licensed to Ill Licensed to Ill
Beastie Boys (1995/03/28)
UM3
この商品の詳細を見る
Hello Nasty Hello Nasty
Beastie Boys (1998/07/14)
Grand Royal/Capitol
この商品の詳細を見る
Check Your Head Check Your Head
Beastie Boys (1992/04/21)
Grand Royal
この商品の詳細を見る
Ill Communication Ill Communication
Beastie Boys (1994/05/31)
Grand Royal
この商品の詳細を見る


元々パンクバンドでありましたが、ヒップホップを取り入れるようになってビースティーボーイズと名乗るようになりました。黒人のノリとは明らかに違いますが、パンクな要素と相まって瞬く間に人気者になり、ヒップホップ初のチャートNo.1に輝きました。ストリートキッズの支持を得てヒップホップがいよいよ白人の手にも委ねられるようになっていきます。ただこの手のノリを真似した日本のラップは鈍臭いのが多いです。

ハードロックなどからサンプリングした歪んだビートでミクスチャー系の手本となってもおります。まるでディーヴォのような歌とヒップホップとパンキッシュでヴァイオレンスな音楽性で、個人的にも結構聴けるヒップホップだと思います。しかし、この奇跡的な音楽は彼らだから出来る事であり、真似するような事は無いようにしていただきたい。真似するより独自のサウンドを追求しないとヒップホップを巧く乗れる人と乗れない人がいるからです。特に日本のヒップホップは悲惨です。

ロックファンにも通用するヒップホップと仕手はこれが始まりであり、ここからあらゆる後継が発展的な斬新な音楽を創っていく事になります。まだヒップホップに可能性があった頃の素晴らしい音の塊達です。

Fight for Your Right

Sabotage

Triple Trouble

Ch-Check It Out

Spam

Stick Em Up

brass monkey

Pass the Mic

Girls in the Groove
スポンサーサイト




HOME
copyright © 2005 SAMARQAND all rights reserved.

Template By innerlife02

RSS1.0 ,
検索コーナー

Amazonで欲しい商品はこちらで検索!!
Shop.TOL
by TSUTAYA online
TSUTAYAでお探しの商品はここから検索。
HMV検索
検索する
HMVでお探しの商品はここから検索。
ブログ内検索
淫美ブログ内の記事を検索します
RSSフィード

FC2 Blog Ranking

クリックよろしくお願いいたします
リンク
Samarqand

Facebookページも宣伝
このブログをリンクに追加する
Powered By FC2ブログ
SEO対策アクセスアップリンク

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

最近のトラックバック
月刊アーカイブ