fc2ブログ


アルバムを紹介する音楽ライブラリー、及び映画、格闘技、コンピューター、グルメ、コミック情報を提供しております。
SAMARQAND淫美ブログ
プロフィール
SAMARQAND

Author:SAMARQAND
淫美な音楽等を紹介するブログです。

SAMARQANDというアーティスト名にて音楽配信をやっております。曲は、Eggsと SoundCloudというサイトにて無料でストリーミングが出来ますので,そちらにてご鑑賞下さい。リンクを貼ってありますので、お手数ですが、そちらをクリックして下さい。
Eggs SAMARQAND楽曲配信
MySpace JapanMySpace Japan

Samarqand

Facebookページも宣伝 BIG UP! SAMARQAND楽曲配信muzie SAMARQAND楽曲配信
FC2ブログランキング

よろしかったらクリックをよろしくお願いいたします。
FC2Blog Ranking

カテゴリー
アルファベットでご希望のアーティストを検索して下さい。
ロック、ジャズ、ソウル日進月歩で増えていきます。
最近の記事
最近のコメント
カレンダー
03 | 2007/04 | 05
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

[20070406]

One Foot in the Grave One Foot in the Grave
Beck (1994/06/14)
K
この商品の詳細を見る


これもファーストアルバムと同じ頃に出されたインディーズからの作品です。メジャーではDTMでの打ち込み系のサウンドで有名になっていきますが、これは生演奏でのデモテープ的な内容です。でもこのアルバムは結構音はいいです。

1. He's a Mighty Good Leader
2. Sleeping Bag
3. I Get Lonesome
4. Burnt Orange Peel
5. Cyanide Breath Mint
6. See Water
7. Ziplock Bag
8. Hollow Log
9. Forcefield
10. Fourteen Rivers Fourteen Floods
11. Asshole
12. I've Seen the Land Beyond
13. Outcome
14. Girl Dreams
15. Painted Eyelids
16. Atmospheric Conditions

ブルース色の強いフォークソングのような曲ばかりです。もともとブルースフォークギターで演奏しており、エレキギターはかなり現代になってから使われるようになりました。ベックはルーツとしてではなく自分の間としてこのスタイルを好んでいたようです。

日本ではかなり後になってから入手出来るようになりましたが、現在は入手が難しいようです。打ち込みから生演奏のアルバムを出すようにもありますが、Assholeはそれらの作品に負けないくらいいい曲です。I've Seen the Land Beyondはカントリーフォークのようですが、これもいい曲です。ベック自身もこのアルバムが好きだといっておりますが、分かる気がします。

ベックの音楽はアフターザパンクであり、アフターザヒップホップでのブルースフォークなのです。決して昔のブルースメンには出せない魔法を持っています。魔法にかかったのが分からないくらいに静かに魔法は貴方を誘う事でしょう。サイケブルースの彼方へと。

I Get Lonesome

Burnt Orange Peel

Cyanide Breath Mint

Hollow Log

Forcefield

Asshole
スポンサーサイト




HOME
copyright © 2005 SAMARQAND all rights reserved.

Template By innerlife02

RSS1.0 ,
検索コーナー

Amazonで欲しい商品はこちらで検索!!
Shop.TOL
by TSUTAYA online
TSUTAYAでお探しの商品はここから検索。
HMV検索
検索する
HMVでお探しの商品はここから検索。
ブログ内検索
淫美ブログ内の記事を検索します
RSSフィード

FC2 Blog Ranking

クリックよろしくお願いいたします
リンク
Samarqand

Facebookページも宣伝
このブログをリンクに追加する
Powered By FC2ブログ
SEO対策アクセスアップリンク

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

最近のトラックバック
月刊アーカイブ