fc2ブログ


アルバムを紹介する音楽ライブラリー、及び映画、格闘技、コンピューター、グルメ、コミック情報を提供しております。
SAMARQAND淫美ブログ
プロフィール
SAMARQAND

Author:SAMARQAND
淫美な音楽等を紹介するブログです。

SAMARQANDというアーティスト名にて音楽配信をやっております。曲は、Eggsと SoundCloudというサイトにて無料でストリーミングが出来ますので,そちらにてご鑑賞下さい。リンクを貼ってありますので、お手数ですが、そちらをクリックして下さい。
Eggs SAMARQAND楽曲配信
MySpace JapanMySpace Japan

Samarqand

Facebookページも宣伝 BIG UP! SAMARQAND楽曲配信muzie SAMARQAND楽曲配信
FC2ブログランキング

よろしかったらクリックをよろしくお願いいたします。
FC2Blog Ranking

カテゴリー
アルファベットでご希望のアーティストを検索して下さい。
ロック、ジャズ、ソウル日進月歩で増えていきます。
最近の記事
最近のコメント
カレンダー
03 | 2007/04 | 05
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

[20070413]

Budakhan Mindphone Budakhan Mindphone
Squarepusher (1999/03/02)
Warp
この商品の詳細を見る


Music Is Rotted One Noteの延長線上にあり、自分で演奏しているトラックを編集しています。しかし多少打ち込みもあり、前作よりもテクノ的です。それで民族楽器も使用しているので、よりドープなサウンドなのですが、前作よりは聴き易いかもしれません。

1. Iambic 5 Poetry
2. Fly Street
3. Tide
4. Splask
5. Two Bass Hit [Dub]
6. Varkatope
7. Gong Acid

ミニアルバムですので収録時間が短い分、もっと聴きたくなる効果が出ています。民族楽器もアンビエントな音響で編集されているのでシンセのような響きです。前作同様の実験的なフュージュンに電子音。かなり混沌としていますが痛快です。

エレクトリックマイルスの初期の頃はまだシンセを使っていなくて、エレピにモジュレーターをかませて電子的な音を出していました。その頃のサウンドに類似していますが、あくまでもヒップホップ以降の音楽でありますのでぶっ飛び方が違います。いやスクェアプッシャーだからこそのぶっ飛び方です。ヒップホップ以降にここまでフロアーを無視した音楽はありませんでした。それだけ私が羨望していたサウンドになっています。このアルバムも大好きです。

Iambic 5 Poetry

Tide

Two Bass Hit
スポンサーサイト




HOME
copyright © 2005 SAMARQAND all rights reserved.

Template By innerlife02

RSS1.0 ,
検索コーナー

Amazonで欲しい商品はこちらで検索!!
Shop.TOL
by TSUTAYA online
TSUTAYAでお探しの商品はここから検索。
HMV検索
検索する
HMVでお探しの商品はここから検索。
ブログ内検索
淫美ブログ内の記事を検索します
RSSフィード

FC2 Blog Ranking

クリックよろしくお願いいたします
リンク
Samarqand

Facebookページも宣伝
このブログをリンクに追加する
Powered By FC2ブログ
SEO対策アクセスアップリンク

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

最近のトラックバック
月刊アーカイブ