fc2ブログ


アルバムを紹介する音楽ライブラリー、及び映画、格闘技、コンピューター、グルメ、コミック情報を提供しております。
SAMARQAND淫美ブログ
プロフィール
SAMARQAND

Author:SAMARQAND
淫美な音楽等を紹介するブログです。

SAMARQANDというアーティスト名にて音楽配信をやっております。曲は、Eggsと SoundCloudというサイトにて無料でストリーミングが出来ますので,そちらにてご鑑賞下さい。リンクを貼ってありますので、お手数ですが、そちらをクリックして下さい。
Eggs SAMARQAND楽曲配信
MySpace JapanMySpace Japan

Samarqand

Facebookページも宣伝 BIG UP! SAMARQAND楽曲配信muzie SAMARQAND楽曲配信
FC2ブログランキング

よろしかったらクリックをよろしくお願いいたします。
FC2Blog Ranking

カテゴリー
アルファベットでご希望のアーティストを検索して下さい。
ロック、ジャズ、ソウル日進月歩で増えていきます。
最近の記事
最近のコメント
カレンダー
03 | 2007/04 | 05
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

[20070420]

SUNRISER SUNRISER
KEN ISHII (2006/11/01)
ミュージックマイン・アイディー
この商品の詳細を見る


ケンイシイの今のところ最新作です。購入前はケンイシイがどれほど新しい事を魅せてくれるのか楽しみにしておりましたが、いつものテクノサウンドで新しいものは全然ありません。正直がっかりした作品です。しかし曲の出来映えは良く、良く創られています。しかし今なぜこのサウンドなんだとと言うのが正直なところです。

1. Sunriser(feat.7th Gate)
2. Let It All Ride
3. Organised Green(feat.Fabrice Lig)
4. Mars Buggies
5. Time Flies
6. Beam Skywards
7. Perfect Memory(feat.Bryan Zentz)
8. Reflexion
9. Free Energy
10. The Rescue
11. Cubitos de Hielo(feat.Funk D’Void)

マイペースだと言うのがここにきて初めて気づきました。これほど流行に関係の無いサウンドを提示出来るというのは鈍感なのか気にしていないのか、それでも完成度は上げてきていますから、この手のサウンドが好きな人にはいいのかもしれません。

ケンイシイのドラムパターンは参考材料としていた私にとっては、常に新しいものを求めてしまいます。その分期待が大きいため点数が厳しくなってしまいますが、これ以上同じようなサウンドが続くのなら追いかけないようになるでしょう。今必要なのはリスナーのニーズに応える事ではなく、リスナーの度肝を抜くサウンドなのだという危機意識が今のミュージシャンには足りないのではないでしょうか。このアルバムを聴いているとそういう感想を持ってしまいます。

Sunriser

SPACE INVADERS 2003
スポンサーサイト




HOME
copyright © 2005 SAMARQAND all rights reserved.

Template By innerlife02

RSS1.0 ,
検索コーナー

Amazonで欲しい商品はこちらで検索!!
Shop.TOL
by TSUTAYA online
TSUTAYAでお探しの商品はここから検索。
HMV検索
検索する
HMVでお探しの商品はここから検索。
ブログ内検索
淫美ブログ内の記事を検索します
RSSフィード

FC2 Blog Ranking

クリックよろしくお願いいたします
リンク
Samarqand

Facebookページも宣伝
このブログをリンクに追加する
Powered By FC2ブログ
SEO対策アクセスアップリンク

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

最近のトラックバック
月刊アーカイブ