fc2ブログ


アルバムを紹介する音楽ライブラリー、及び映画、格闘技、コンピューター、グルメ、コミック情報を提供しております。
SAMARQAND淫美ブログ
プロフィール
SAMARQAND

Author:SAMARQAND
淫美な音楽等を紹介するブログです。

SAMARQANDというアーティスト名にて音楽配信をやっております。曲は、Eggsと SoundCloudというサイトにて無料でストリーミングが出来ますので,そちらにてご鑑賞下さい。リンクを貼ってありますので、お手数ですが、そちらをクリックして下さい。
Eggs SAMARQAND楽曲配信
MySpace JapanMySpace Japan

Samarqand

Facebookページも宣伝 BIG UP! SAMARQAND楽曲配信muzie SAMARQAND楽曲配信
FC2ブログランキング

よろしかったらクリックをよろしくお願いいたします。
FC2Blog Ranking

カテゴリー
アルファベットでご希望のアーティストを検索して下さい。
ロック、ジャズ、ソウル日進月歩で増えていきます。
最近の記事
最近のコメント
カレンダー
05 | 2007/06 | 07
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

[20070627]

プリ・バード プリ・バード
チャールズ・ミンガス (2000/05/24)
ユニバーサルクラシック
この商品の詳細を見る


Pre-Birdのバードはチャーリーパーカーの事で、Pre-Birdでチャーリーパーカー以前という事になります。それはビバップ以前という事で、スィングの事、ミンガスにとってそれはデュークエリントンの事になります。ミンガスがまだビバップに出会う前に創っていたエリントンに影響を受けた曲がこのアルバムには収められています。

1. Take the "A" Train
2. Prayer for Passive Resistance
3. Eclipse
4. Mingus Fingus No. 2
5. Weird Nightmare
6. Do Nothin' Till You Hear from Me
7. Bemoanable Lady
8. Half-Mast Inhibition

Take the "A" TrainとDo Nothin' Till You Hear from Meはエリントンの曲ですが、それ以外はミンガスのオリジナルです。しかし随所にエリントンの曲をパロディー化したフレーズがちりばめられていてエリントンフリークであるミンガス全開の作品になっています。

又、フリージャズの新星エリックドルフィーはミンガスのバンドに一時加入するのですが、このアルバムで初めてエリックドルフィーとミンガスの共演が行われています。しかし出番はBemoanable Ladyで超絶的なソロを聴かせてくれますが、それ以外ではほとんど目立ちません。

このBemoanable Ladyではエリントンお得意の悩ましげなジャングルホーンを見事に再現しています。ジャズを芸術まで押し上げたエリントンの後を継ぐべく、ここでのミンガスは非常に緻密に構成されたアレンジでビバップで失われかけたジャズの芸術性を見事に復活させています。しかもミンガス流であるというところが心憎いです。

Eclipse
スポンサーサイト




HOME
copyright © 2005 SAMARQAND all rights reserved.

Template By innerlife02

RSS1.0 ,
検索コーナー

Amazonで欲しい商品はこちらで検索!!
Shop.TOL
by TSUTAYA online
TSUTAYAでお探しの商品はここから検索。
HMV検索
検索する
HMVでお探しの商品はここから検索。
ブログ内検索
淫美ブログ内の記事を検索します
RSSフィード

FC2 Blog Ranking

クリックよろしくお願いいたします
リンク
Samarqand

Facebookページも宣伝
このブログをリンクに追加する
Powered By FC2ブログ
SEO対策アクセスアップリンク

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

最近のトラックバック
月刊アーカイブ