fc2ブログ


アルバムを紹介する音楽ライブラリー、及び映画、格闘技、コンピューター、グルメ、コミック情報を提供しております。
SAMARQAND淫美ブログ
プロフィール
SAMARQAND

Author:SAMARQAND
淫美な音楽等を紹介するブログです。

SAMARQANDというアーティスト名にて音楽配信をやっております。曲は、Eggsと SoundCloudというサイトにて無料でストリーミングが出来ますので,そちらにてご鑑賞下さい。リンクを貼ってありますので、お手数ですが、そちらをクリックして下さい。
Eggs SAMARQAND楽曲配信
MySpace JapanMySpace Japan

Samarqand

Facebookページも宣伝 BIG UP! SAMARQAND楽曲配信muzie SAMARQAND楽曲配信
FC2ブログランキング

よろしかったらクリックをよろしくお願いいたします。
FC2Blog Ranking

カテゴリー
アルファベットでご希望のアーティストを検索して下さい。
ロック、ジャズ、ソウル日進月歩で増えていきます。
最近の記事
最近のコメント
カレンダー
06 | 2007/07 | 08
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

[20070703]

Gil Evans & Ten Gil Evans & Ten
Gil Evans (1991/07/01)
Prestige/OJC
この商品の詳細を見る


マイルスのクールの誕生にも参加していたアレンジャーギルエヴァンスの初リーダー作品です。クールの誕生以降はそれほど注目されていませんでしたが、マイルスとの蜜月な作品をいくつかリリースしてその注目度は一気に上がりました。このアルバムは10人編成のアレンジなのでテンというタイトルになっています。

1. Remember
2. Ella Speed
3. Big Stuff
4. Nobody's Heart
5. Just One of Those Things
6. If You Could See Me Now
7. Jambangle

オリジナルのJambangle伊賀は全てスタンダードナンバーになっています。既に知られてい曲をアレンジする事により、彼の趣旨をより理解出来るものになっています。彼の特徴はジャズには珍しい木管楽器も編成に入れてぬくもりのある曲に仕上げる事です。

やはりここでもリーコニッツが参加しています。クールジャズには欠かせないサックス奏者になっています。西洋音楽の理論では黒人音楽を割り切れない部分があります。西洋音楽理論ではタブーとされている事がジャズやブルースには特徴として存在していたからです。しかしそれは規則性がありましたので、その為新しく理論付けをしたのがジャズ理論になります。

20世紀に入って現代音楽に近くなると、この黒人音楽をクラシックに取り入れる作曲家も出てきます。それだけ特徴的だったのです。そのジャズ理論をより進化させたのがこのクール時代のアレンジャーであり、このギルエヴァンスなのです。やはりヴォイシングの構成や動きに新しさがあります。そして何よりもそれは美しい響きを持っているという事が一番重要な事です。

BOPLICITY

Geneva's Move
スポンサーサイト




HOME
copyright © 2005 SAMARQAND all rights reserved.

Template By innerlife02

RSS1.0 ,
検索コーナー

Amazonで欲しい商品はこちらで検索!!
Shop.TOL
by TSUTAYA online
TSUTAYAでお探しの商品はここから検索。
HMV検索
検索する
HMVでお探しの商品はここから検索。
ブログ内検索
淫美ブログ内の記事を検索します
RSSフィード

FC2 Blog Ranking

クリックよろしくお願いいたします
リンク
Samarqand

Facebookページも宣伝
このブログをリンクに追加する
Powered By FC2ブログ
SEO対策アクセスアップリンク

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

最近のトラックバック
月刊アーカイブ