fc2ブログ


アルバムを紹介する音楽ライブラリー、及び映画、格闘技、コンピューター、グルメ、コミック情報を提供しております。
SAMARQAND淫美ブログ
プロフィール
SAMARQAND

Author:SAMARQAND
淫美な音楽等を紹介するブログです。

SAMARQANDというアーティスト名にて音楽配信をやっております。曲は、Eggsと SoundCloudというサイトにて無料でストリーミングが出来ますので,そちらにてご鑑賞下さい。リンクを貼ってありますので、お手数ですが、そちらをクリックして下さい。
Eggs SAMARQAND楽曲配信
MySpace JapanMySpace Japan

Samarqand

Facebookページも宣伝 BIG UP! SAMARQAND楽曲配信muzie SAMARQAND楽曲配信
FC2ブログランキング

よろしかったらクリックをよろしくお願いいたします。
FC2Blog Ranking

カテゴリー
アルファベットでご希望のアーティストを検索して下さい。
ロック、ジャズ、ソウル日進月歩で増えていきます。
最近の記事
最近のコメント
カレンダー
06 | 2007/07 | 08
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

[20070711]

Nucleus Nucleus
Sonny Rollins (1991/07/01)
Ojc
この商品の詳細を見る


絶頂期には数々の名作を生み出していたロリンズですが、それでも自分を見つめ直す為に突如失踪する事数回、復帰した時にはモヒカンになっていたりしていました。その後の失踪後はアフロヘアーでカムバック。このアルバムの時代はアフロヘアーでした。70年代という事もあり、ファンクを取り入れてソウルフルなフュージュンサウンドになっています。

1. Lucille
2. Gwaligo
3. Are You Ready?
4. Azalea
5. Newkleus
6. Cosmet
7. My Reverie

モードジャズやフリージャズ、エレクトリックジャズへと変貌していくシーンを横目に、あくまでも自分の音楽を追究してきたロリンズには、やはりソウルフルな音楽という基本に回帰したようです。スレージングもかなり歌い上げるような旋律が多いです。Mtume作のNewkleusでのどファンクなどはメッチャ格好いいです。

エレクトリック化されたバンドはモダンジャズ時代に比べると安っぽく聴こえるかもしれませんが、Azaleaにようにスィングしている曲もあり、往年のロリンズマジックを堪能出来ます。どんなに自分を見つめ直しても、他人の我々からはどこがどう変わったのか分かりかねる部分はありますが、この時代にこれだけのエネルギーを出せるというのは自分を高めてきたからに他ならないでしょう。ジャズに興味が無い人にはこの辺の後半期の作品の方が入り込み易いかもしれません。

Sonny Rollins on Night Music
wmode="transparent" width="425" height="350">
Don't Stop the Carnival
スポンサーサイト




HOME
copyright © 2005 SAMARQAND all rights reserved.

Template By innerlife02

RSS1.0 ,
検索コーナー

Amazonで欲しい商品はこちらで検索!!
Shop.TOL
by TSUTAYA online
TSUTAYAでお探しの商品はここから検索。
HMV検索
検索する
HMVでお探しの商品はここから検索。
ブログ内検索
淫美ブログ内の記事を検索します
RSSフィード

FC2 Blog Ranking

クリックよろしくお願いいたします
リンク
Samarqand

Facebookページも宣伝
このブログをリンクに追加する
Powered By FC2ブログ
SEO対策アクセスアップリンク

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

最近のトラックバック
月刊アーカイブ