fc2ブログ


アルバムを紹介する音楽ライブラリー、及び映画、格闘技、コンピューター、グルメ、コミック情報を提供しております。
SAMARQAND淫美ブログ
プロフィール
SAMARQAND

Author:SAMARQAND
淫美な音楽等を紹介するブログです。

SAMARQANDというアーティスト名にて音楽配信をやっております。曲は、Eggsと SoundCloudというサイトにて無料でストリーミングが出来ますので,そちらにてご鑑賞下さい。リンクを貼ってありますので、お手数ですが、そちらをクリックして下さい。
Eggs SAMARQAND楽曲配信
MySpace JapanMySpace Japan

Samarqand

Facebookページも宣伝 BIG UP! SAMARQAND楽曲配信muzie SAMARQAND楽曲配信
FC2ブログランキング

よろしかったらクリックをよろしくお願いいたします。
FC2Blog Ranking

カテゴリー
アルファベットでご希望のアーティストを検索して下さい。
ロック、ジャズ、ソウル日進月歩で増えていきます。
最近の記事
最近のコメント
カレンダー
06 | 2007/07 | 08
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

[20070730]

ソング・フォー・マイ・ファーザー ソング・フォー・マイ・ファーザー
ホレス・シルバー (1999/03/25)
EMIミュージック・ジャパン
この商品の詳細を見る


ホレスシルヴァーの一番の代表作であり、最高傑作とも言えるアルバムです。亡き父に捧げたタイトル曲はファンキージャズの代表曲にもなっており、ジャケットに映っているお父さんのルーツでもあるポルトガル系ラテンビートになっています。

1. Song for My Father
2. Natives Are Restless Tonight
3. Calcutta Cutie
4. Que Pasa
5. Kicker
6. Lonely Woman
7. Sanctimonious Sam
8. Que Pasa [Trio Version]
9. Sighin' and Cryin'
10. Silver Treads Among My Soul

このアルバムには新しく集めたメンバーと今までのメンバーでの録音の両方がおさめられています。新たな意欲とこれまでに育んできた音楽の両方が共存しているのです。ですから演奏面も優れており、又家族に対する愛情に溢れた楽曲も素晴らしいものばかりです。

Lonely Womanは未亡人となった母親に捧げられた曲です。哀愁とラテンの血が騒ぐ躍動感が共存しています。どちらかと言うとCalcutta Cutie が鎮魂歌のようなイメージがあります。どの曲も哀愁がありますがファンキーなのです。ファンキージャズもここまで進化したかというような境地に達しています。ピアノのはずし方も独特のファンクネスです。この味わいはホレスシルヴァーにしか出せないでしょう。歴史的な名盤であります。

Song for My Father

Que Pasa
スポンサーサイト




HOME
copyright © 2005 SAMARQAND all rights reserved.

Template By innerlife02

RSS1.0 ,
検索コーナー

Amazonで欲しい商品はこちらで検索!!
Shop.TOL
by TSUTAYA online
TSUTAYAでお探しの商品はここから検索。
HMV検索
検索する
HMVでお探しの商品はここから検索。
ブログ内検索
淫美ブログ内の記事を検索します
RSSフィード

FC2 Blog Ranking

クリックよろしくお願いいたします
リンク
Samarqand

Facebookページも宣伝
このブログをリンクに追加する
Powered By FC2ブログ
SEO対策アクセスアップリンク

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

最近のトラックバック
月刊アーカイブ