fc2ブログ


アルバムを紹介する音楽ライブラリー、及び映画、格闘技、コンピューター、グルメ、コミック情報を提供しております。
SAMARQAND淫美ブログ
プロフィール
SAMARQAND

Author:SAMARQAND
淫美な音楽等を紹介するブログです。

SAMARQANDというアーティスト名にて音楽配信をやっております。曲は、Eggsと SoundCloudというサイトにて無料でストリーミングが出来ますので,そちらにてご鑑賞下さい。リンクを貼ってありますので、お手数ですが、そちらをクリックして下さい。
Eggs SAMARQAND楽曲配信
MySpace JapanMySpace Japan

Samarqand

Facebookページも宣伝 BIG UP! SAMARQAND楽曲配信muzie SAMARQAND楽曲配信
FC2ブログランキング

よろしかったらクリックをよろしくお願いいたします。
FC2Blog Ranking

カテゴリー
アルファベットでご希望のアーティストを検索して下さい。
ロック、ジャズ、ソウル日進月歩で増えていきます。
最近の記事
最近のコメント
カレンダー
09 | 2007/10 | 11
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

[20071012]

Preservation: Act 1 Preservation: Act 1
The Kinks (2004/09/21)
Velvel Records
この商品の詳細を見る


ヴィレッジグリーンの続編とも言える農村を舞台にしたロックオペラです。平和なヴィレッジグリーンが再開発されることとなる。ヴィレッジグリーンでは流れ者やジョニーサンダー、司祭や住民たちがその平和な生活を歌い上げるが、地上げ屋のフラッシュが土地を買い占め、農家を取り壊し始める。そこに、救世主としてミスターブラックが労働者の団結を訴える、と言うストーリーになっています。

1. Preservation (Single) [Alternate Mix]
2. Morning Song
3. Daylight
4. Sweet Lady Genevieve
5. There's a Change in the Weather
6. Where Are They Now?
7. One of the Survivors
8. Cricket
9. Money & Corruption/I Am Your Man
10. Here Comes Flash
11. Sitting in the Midday Sun
12. Demolition
13. One of the Survivors [Single Edit]

フリーのウィッシュングウェルのギターリフをそのまんまパクったPreservationでストーリーテラーとしての序曲とも言える曲です。これが結構格好良かったりします。そして新生な朝のお祈りのMorning Songと美しい曲になります。続くDaylightのゆったりとした始まり方が又心地良いのです。この時点でこのアルバムが名盤である事を確信してしまいます。私としてはアーサーの次に好きなアルバムです。

このアルバムは第一幕として発売されましたが、続いて第二幕も出ます。そしてステージではこれらの物語を劇団とも言える公演で繰り広げていきます。もう物語性のあるコンセプトアルバムも珍しくなくなっていたにもかかわらず、レイデイヴィスには独自の空想癖を表現せずにはいられなかったのでしょう。この後も次々と芝居がかった作品を連発していく事になります。

アーサーほどではありませんが、このアルバムもかなり多彩なジャンルの音楽を聴かせてくれます。それもパロディー精神たっぷりに。そのレイの要求に応えるメンバーの演奏力もしっかりしてきています。派手な演奏がある訳ではありませんが、これだけのジャンルの音楽をまるでスタジオミュージシャンのように演奏していくキンクスと言うバンドの底力を感じずにはいられません。

勿論ブラスセクションや女性コーラスなどはスタジオミュージシャンのようなものですが、これらを率いてキンクス劇団の一座は世界を回るのでした。ヒット曲もほとんどないアルバムですが、これまでのキンクスが創り上げてきたものをより巧妙に創り上げた素晴らしい世界です。私が支持するキンクスがここにはいます。アーサーに続いて心地良い名盤です。

Daylight

Cricket
スポンサーサイト




[20071012]

HMVとのアフリエイトが可能になりました。
HMVと提携するには一定の条件を満たさなければならかなったので、提携出来るまで時間がかかってしまいました。最近は60年代の音楽を紹介しておりましたら、いつも以上のアクセスを頂きまして、お陰様で、遂にHMVより許可を頂きました。

HMVジャパン

これでこのブログサイトでの一つの目標を達成出来ましたが、どうも永久に提携出来る訳ではないようなので、今後もアクセス数を増やせるよう、内容のある記事を書き続けていきたいと思っております。今後ともこの淫美ブログをよろしくお願いいたします。

HOME
copyright © 2005 SAMARQAND all rights reserved.

Template By innerlife02

RSS1.0 ,
検索コーナー

Amazonで欲しい商品はこちらで検索!!
Shop.TOL
by TSUTAYA online
TSUTAYAでお探しの商品はここから検索。
HMV検索
検索する
HMVでお探しの商品はここから検索。
ブログ内検索
淫美ブログ内の記事を検索します
RSSフィード

FC2 Blog Ranking

クリックよろしくお願いいたします
リンク
Samarqand

Facebookページも宣伝
このブログをリンクに追加する
Powered By FC2ブログ
SEO対策アクセスアップリンク

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

最近のトラックバック
月刊アーカイブ