プログレの前身となるバンドはほとんどがサイケバンドでした。このゴッズと言うバンドのファーストアルバムもサイケ色満載の作品になっています。このバンドはユーライアヒープに参加する事になるケンヘンズレイがいたバンドとして有名ですが、その他にもグレッグレイクやミックテイラーがいた事でも有名です。しかしグレッグレイクはこのバンドがレコードデビューする前にクリムゾンに参加したため彼の歌声は聴く事は出来ません。ミックテイラーもレコードデビュー前にやめており、その後はブルースブレイカーズを経てストーンズに参加しています。
1. Towards the Skies
2. Candles Getting Shorter
3. You're My Life
4. Looking Glass
5. Misleading Colours
6. Radio Show
7. Plastic Horizon
8. Farthing Man
9. I Never Know
10. Time and Eternity
11. Baby's Rich
12. Somewhere in the Street
13. Hey Bulldog
14. Real Love Guaranteed
レコードで聴けるのはケンヘンズレイのオルガンとギターになります。ですからハードロックの前身ともいえるバンドで有名でしたが、その音源は噂だけで聴いた事がありませんでした。それがちょっと前にCD化されて始めてその
音楽に触れる事が出来ました。ブリティッシュロックファンにはたまらないリリースだったのです。
サウンド的にはユーライアヒープを予感させるもので、ヒープの特有な拍子の抜けたようなハイトーンコーラスの犯人はケンヘンズレイだと言う事が明白になりました。ギターはファズがかかっていますので
サイケデリックなイメージがあり、サウンドギミックもそう感じさせます。さすがに幻のバンドだと言われていただけ合って
動画はありませんでした。