fc2ブログ


アルバムを紹介する音楽ライブラリー、及び映画、格闘技、コンピューター、グルメ、コミック情報を提供しております。
SAMARQAND淫美ブログ
プロフィール
SAMARQAND

Author:SAMARQAND
淫美な音楽等を紹介するブログです。

SAMARQANDというアーティスト名にて音楽配信をやっております。曲は、Eggsと SoundCloudというサイトにて無料でストリーミングが出来ますので,そちらにてご鑑賞下さい。リンクを貼ってありますので、お手数ですが、そちらをクリックして下さい。
Eggs SAMARQAND楽曲配信
MySpace JapanMySpace Japan

Samarqand

Facebookページも宣伝 BIG UP! SAMARQAND楽曲配信muzie SAMARQAND楽曲配信
FC2ブログランキング

よろしかったらクリックをよろしくお願いいたします。
FC2Blog Ranking

カテゴリー
アルファベットでご希望のアーティストを検索して下さい。
ロック、ジャズ、ソウル日進月歩で増えていきます。
最近の記事
最近のコメント
カレンダー
04 | 2008/05 | 06
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

[20080502]

In for the Kill!In for the Kill!
(2007/01/22)
Budgie

商品詳細を見る


ドラムがレイからピートブートに代わり最初のメンバーチェンジが行われました。私は麗のドラムの方が好きでした。プログレ風の遊びももったプレイだったからです。ピートはハードロック向きなドラマーのようですが、このアルバムだけの参加となります。

1. In For The Kill
2. Crash Course In Brain Surgery
3. Wondering What Everyone Knows
4. Zoom Club
5. Hammer & Tongs
6. Running From My Soul
7. Living On Your Own

タイトル曲のIn For The Killはブルーススタイルの曲ですが、こういうオーソドックスなスタイルでそのバンドの特色がはっきりと分かります。この曲でも分かるようにヘヴィーな演奏に消してパワフルではないボーカルにより単なるハードロックにはなっていないのがバッジーの特徴なのです。Zoom Clubでは早くもファンキーなプレイを取り入れていますが、あくまでもハードロック、ヘヴィメタとして料理しているところがかっこいいのです。

80年代に入ってやっとファンクとロックのミクスチャーが受け入れられるようになりますが、70年代にファンクとロックを融合させていた試みは、まだ洗練されていませんが、その為かっこいいハードロックとして存在していました。不器用なくらいにハードロックなのです。私はそれがかっこ良かったので、80年代以降のミクスチャーには魅力を感じなくなっています。やはりこの時代のサウンドが一番しっくりきます。バッジーが単なるヘヴィメタバンドではなくなっていく過程にある作品です。

In For The Kill

Crash Course In Brain Surgery

Zoom Club

スポンサーサイト




[20080502]

iMacがまたしてもバージョンアップしました。
デザインはそのままですが、スペックが飛躍的に進化しています。

Apple Store(Japan)


2.4GHz Intel Core 2 Duo
1GBメモリ
250GB ハードディスクドライブ1
8倍速 2層式SuperDrive
ATI Radeon HD 2400 XT (128MBメモリ)
出荷予定日: 24時間以内
送料無料
¥139,800
(本体価格¥133,143)

2.66GHz Intel Core 2 Duo
2GBメモリ
320GB ハードディスクドライブ1
8倍速 2層式SuperDrive
ATI Radeon HD 2600 PRO (256MBメモリ)
出荷予定日: 24時間以内
送料無料
¥169,800
(本体価格¥161,714)

2.8GHz Intel Core 2 Duo
2GBメモリ
320GB ハードディスクドライブ1
8倍速 2層式SuperDrive
ATI Radeon HD 2600 PRO (256MBメモリ)
出荷予定日: 24時間以内
送料無料
¥199,800
(本体価格¥190,286)

3.06GHz Intel Core 2 Duo
2GBメモリ
500GB ハードディスクドライブ1
8倍速 2層式SuperDrive
NVIDIA GeForce 8800 GS (512MBメモリ)
出荷予定日: 2-4 営業日
送料無料
¥244,600
(本体価格¥232,952)

普通に3.06GHzのCPUでも高速ですが、それをCore 2 Duoにしています。MacProは3.2のクアッドコア× 2なのではるかに及びませんが、これで十分な作業が出来ると思います。デザインがもう少しどうにかなってくれると良いのですが、ウィンドウズも起動出来ますので、ウィンドウズユーザーにも選択していただきたい代物です。

Apple Store(Japan)

HOME
copyright © 2005 SAMARQAND all rights reserved.

Template By innerlife02

RSS1.0 ,
検索コーナー

Amazonで欲しい商品はこちらで検索!!
Shop.TOL
by TSUTAYA online
TSUTAYAでお探しの商品はここから検索。
HMV検索
検索する
HMVでお探しの商品はここから検索。
ブログ内検索
淫美ブログ内の記事を検索します
RSSフィード

FC2 Blog Ranking

クリックよろしくお願いいたします
リンク
Samarqand

Facebookページも宣伝
このブログをリンクに追加する
Powered By FC2ブログ
SEO対策アクセスアップリンク

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

最近のトラックバック
月刊アーカイブ