1. Gris-Gris Gumbo Ya Ya 2. Danse Kalinda Ba Boom 3. Mama Roux 4. Danse Fambeaux 5. Croker Courtbullion 6. Jump Sturdy 7. I Walk on Guilded Splinters
サイケデリックとは違ったアシッドな雰囲気を持った内容で、Gris-Gris Gumbo Ya Yaというリフレインといい、土着宗教のおどろおどろしさがあります。そしてドクタージョンはストーリーテラーのように自己紹介から語り始めます。今でいうラップのような感覚でしょうか。南部特有の言葉使いも呪文のように響きます。
1. Tipitina 2. She's Just a Square 3. Zu Zu Man 4. Shoo Ra 5. Mean Cheatin' Woman 6. Bald Head 7. Little Closer to My Home 8. I Pulled the Cover off You Two Lovers 9. Bring Your Love 10. Make Your Own
ニューオリンズの独特の音楽性、原始的なファンクミュージックを世に広めたのがドクタージョンです。昔からある音楽ですが、一般のポップスを聴くリスナーに紹介したのが彼なのです。ニューオリンズ特有のセカンドラインからのはねたピアノプレイが彼の代名詞になりました。Zu Zu Manは彼のファーストアルバムとなるグリグリの原型ともいえる曲で、おどろおどろしさは既にあります。
1. And Settlin' Down 2. Ride the Country 3. I Can See Everything 4. Go and Say Goodbye 5. Keeper of the Fire 6. Early Times 7. Good Feelin' to Know 8. Restrain 9. Sweet Lovin'