1. Run to Me 2. We Lost the Road 3. Never Been Alone 4. Paper Mache, Cabbages & Kings 5. I Can Bring Love 6. I Held a Party 7. Please Don't Turn Out the Lights 8. Sea of Smiling Faces 9. Bad, Bad Dreams 10. You Know It's for You 11. Alive 12. Road to Alaska 13. Sweet Song of Summer
1. How Can You Mend a Broken Heart? 2. Israel 3. Greatest Man in the World 4. It's Just the Way 5. Remembering 6. Somebody Stop the Music 7. Trafalgar 8. Don't Wanna Live Inside Myself 9. When Do I 10. Dearest 11. Lion in Winter 12. Walking Back to Waterloo
How Can You Mend a Broken Heartがシングルヒットしました。ここで初めてビージーズによるファルセットが印象的で、新しいビージーズサウンドだと印象づけられました。昔のヒット曲とはかなり印象が違ってきています。ファンではなかった私でもかなり違和感がありましたが、今聴くと違和感はありません。なぜならこれからファルセットヴォイスが彼らの売りになっていくからです。
1. 2 Years On 2. Portrait of Louise 3. Man for All Seasons 4. Sincere Relation 5. Back Home 6. 1st Mistake I Made 7. Lonely Days 8. Alone Again 9. Tell Me Why 10. Lay It on Me 11. Every Second, Every Minute 12. I'm Weeping
ハードロックやプログレがもてはやされていた時代で、陰ながらソフトロックは静かに広がり始めていました。そうした音楽を好むファンもいたのです。久々に3人揃った事で、休止状態だったビージーズの復活を印象づける内容になっています。Back Homeのようなロックな曲もあり、1st Mistake I Madeはまるでボブディランのような歌い方です。シングルヒットしたLonely Daysはヘイジュードのようなゴスペル調の曲で、黒人音楽への接近が印象的です。
1. If I Only Had My Mind on Something Else 2. I.O.I.O. 3. Then You Left Me 4. Lord 5. I Was the Child 6. I Lay Down and Die 7. Sweetheart 8. Bury Me Down by the River 9. My Thing 10. Chance of Love 11. Turning Tide 12. Don't Forget to Remember