fc2ブログ


アルバムを紹介する音楽ライブラリー、及び映画、格闘技、コンピューター、グルメ、コミック情報を提供しております。
SAMARQAND淫美ブログ
プロフィール
SAMARQAND

Author:SAMARQAND
淫美な音楽等を紹介するブログです。

SAMARQANDというアーティスト名にて音楽配信をやっております。曲は、Eggsと SoundCloudというサイトにて無料でストリーミングが出来ますので,そちらにてご鑑賞下さい。リンクを貼ってありますので、お手数ですが、そちらをクリックして下さい。
Eggs SAMARQAND楽曲配信
MySpace JapanMySpace Japan

Samarqand

Facebookページも宣伝 BIG UP! SAMARQAND楽曲配信muzie SAMARQAND楽曲配信
FC2ブログランキング

よろしかったらクリックをよろしくお願いいたします。
FC2Blog Ranking

カテゴリー
アルファベットでご希望のアーティストを検索して下さい。
ロック、ジャズ、ソウル日進月歩で増えていきます。
最近の記事
最近のコメント
カレンダー
01 | 2009/02 | 03
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

[20090205]

バーニン+3バーニン+3
(2006/09/20)
ボブ・マーリー&ザ・ウェイラーズ

商品詳細を見る


このアルバムに入っているI Shot the Sheriffをエリッククラプトンがカバーした事により、ボブマーリー、レゲエの存在は世界中に知れ渡るようになっていきます。スティーヴィーワンダーがレゲエの曲を作ったり、裏にアクセントを持つこのオフビートはそれまでのロックには無かったリズムであり、ロックが取り入れる事で新しい可能性を生み出そうと多くのミュージシャンがレゲエに注目するようになっていきます。

1. Get Up, Stand Up
2. Hallelujah Time
3. I Shot the Sheriff
4. Burnin' and Lootin'
5. Put It On
6. Small Axe
7. Pass It On
8. Duppy Conqueror
9. One Foundation
10. Rasta Man Chant
11. Reincarnated Souls
12. No Sympathy
13. Oppressed Song

Get Up, Stand UpやI Shot the Sheriffといったウェイラーズの有名曲が入ったこのアルバムは彼らの名を知らしめるに値するアルバムでしたが、オリジナルメンバーでの最後のアルバムになってしまいました。徐々にボブマーレーのワンマンンバンドになっていった為にピータートッシュやバーニーウェイラーが脱退してしまうのです。その後のライブで聴かれるGet Up, Stand Upなどはかなり攻撃的な演奏になっているのが分かると思います。結構前のめりなビートになっています。

その後のダブの元になっているハイチューニングのスネアによるフィルにコンプレッサーやエコーをたっぷりかけたエフェクティヴなアクセント、各楽器が交互に発音する事によって同時発音が少ない為に一つ一つの楽器がはっきりと聴こえるアレンジは、80年代の立体的なアレンジの元になっています。80年代サウンドに大きな影響を与えているのがレゲエなのです。ヒップホップもレゲエやダヴの手法が大元にあるのです。それだけレゲエの出現はアンサンブルなどにおいて大きなターニングポイントになっています。まだメジャーになる前の硬派なレゲエをこのアルバムで感じる事が出来ると思います。各楽器はポップなシンプルな演奏をしていますが、とてもとんがった音がカッチョいいです。

Get Up, Stand Up

Hallelujah Time

I Shot the Sheriff


⇒ 続きを読む
スポンサーサイト




HOME
copyright © 2005 SAMARQAND all rights reserved.

Template By innerlife02

RSS1.0 ,
検索コーナー

Amazonで欲しい商品はこちらで検索!!
Shop.TOL
by TSUTAYA online
TSUTAYAでお探しの商品はここから検索。
HMV検索
検索する
HMVでお探しの商品はここから検索。
ブログ内検索
淫美ブログ内の記事を検索します
RSSフィード

FC2 Blog Ranking

クリックよろしくお願いいたします
リンク
Samarqand

Facebookページも宣伝
このブログをリンクに追加する
Powered By FC2ブログ
SEO対策アクセスアップリンク

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

最近のトラックバック
月刊アーカイブ