fc2ブログ


アルバムを紹介する音楽ライブラリー、及び映画、格闘技、コンピューター、グルメ、コミック情報を提供しております。
SAMARQAND淫美ブログ
プロフィール
SAMARQAND

Author:SAMARQAND
淫美な音楽等を紹介するブログです。

SAMARQANDというアーティスト名にて音楽配信をやっております。曲は、Eggsと SoundCloudというサイトにて無料でストリーミングが出来ますので,そちらにてご鑑賞下さい。リンクを貼ってありますので、お手数ですが、そちらをクリックして下さい。
Eggs SAMARQAND楽曲配信
MySpace JapanMySpace Japan

Samarqand

Facebookページも宣伝 BIG UP! SAMARQAND楽曲配信muzie SAMARQAND楽曲配信
FC2ブログランキング

よろしかったらクリックをよろしくお願いいたします。
FC2Blog Ranking

カテゴリー
アルファベットでご希望のアーティストを検索して下さい。
ロック、ジャズ、ソウル日進月歩で増えていきます。
最近の記事
最近のコメント
カレンダー
08 | 2009/09 | 10
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

[20090902]

Imaginary VoyageImaginary Voyage
(1987/11/21)
Jean-Luc Ponty

商品詳細を見る


ジャンリュックポンティ絶頂期の作品で、当時はジャズアルバム部門で全米2位という大ヒット作品になりました。当時はフュージュンブームと言う事もあって、そしてプログレ的な感覚ももったジャンリュックポンティはロックファンからも注目される存在となっていました。元々ザッパ門下生だったと言う経歴もあり、一目置かれていました。

1. New Country
2. Gardens of Babylon
3. Wandering on the Milky Way
4. Once upon a Dream
5. Tarantula
6. Imaginary Voyage, Part 1
7. Imaginary Voyage, Part 2
8. Imaginary Voyage, Part 3
9. Imaginary Voyage, Part 4

New Countryはケルトというかカントリー的なヴァイオリン曲になっており、カントリーとフュージュンが融合するというユニークな曲です。タイトル曲のImaginary Voyageは組曲になっており、当時のフュージュンミュージシャンが好んでやっていた組曲風プログレフュージュンを展開しています。Tarantulaではロック的なリフとフュージュンスタイルのリズムがかっこいい曲です。マハヴィシュヌ的ですが、こちらの方が明るい感じです。

演奏は前作同様パーマネントバンドによる演奏で、かなりまとまっており、その中でポンティのインプロヴィゼーションが自由自在に動き回ります。このスタイルは昔からですが、エレクトリックヴァイオリンでのエフェクティヴなサウンドはまるでジミヘンのギターのようでもあります。アルバムの邦題は桃源への旅立ちで、イギリスのジャズロックブームの一環として聴いても何ら遜色が無いほどイギリス的です。

New Country

Gardens of Babylon

Tarantula

⇒ 続きを読む
スポンサーサイト




HOME
copyright © 2005 SAMARQAND all rights reserved.

Template By innerlife02

RSS1.0 ,
検索コーナー

Amazonで欲しい商品はこちらで検索!!
Shop.TOL
by TSUTAYA online
TSUTAYAでお探しの商品はここから検索。
HMV検索
検索する
HMVでお探しの商品はここから検索。
ブログ内検索
淫美ブログ内の記事を検索します
RSSフィード

FC2 Blog Ranking

クリックよろしくお願いいたします
リンク
Samarqand

Facebookページも宣伝
このブログをリンクに追加する
Powered By FC2ブログ
SEO対策アクセスアップリンク

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

最近のトラックバック
月刊アーカイブ