fc2ブログ


アルバムを紹介する音楽ライブラリー、及び映画、格闘技、コンピューター、グルメ、コミック情報を提供しております。
SAMARQAND淫美ブログ
プロフィール
SAMARQAND

Author:SAMARQAND
淫美な音楽等を紹介するブログです。

SAMARQANDというアーティスト名にて音楽配信をやっております。曲は、Eggsと SoundCloudというサイトにて無料でストリーミングが出来ますので,そちらにてご鑑賞下さい。リンクを貼ってありますので、お手数ですが、そちらをクリックして下さい。
Eggs SAMARQAND楽曲配信
MySpace JapanMySpace Japan

Samarqand

Facebookページも宣伝 BIG UP! SAMARQAND楽曲配信muzie SAMARQAND楽曲配信
FC2ブログランキング

よろしかったらクリックをよろしくお願いいたします。
FC2Blog Ranking

カテゴリー
アルファベットでご希望のアーティストを検索して下さい。
ロック、ジャズ、ソウル日進月歩で増えていきます。
最近の記事
最近のコメント
カレンダー
08 | 2009/09 | 10
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

[20090909]

Life EnigmaLife Enigma
(2007/04/24)
Jean Luc Ponty

商品詳細を見る


ライブアルバムやベストアルバムばかり出ていて、久々に発表された2001年のアルバムです。もうDTM環境も充実している時期ですが、ジャンリュックポンティはここでもシンクラヴィアを使っています。しかし、恐らくDTM環境でコントロールしていると思われ、アシッドジャズやブレイクビーツを経由したようなアレンジになっています。

1. Two Thousand-One Years Ago
2. Signals from Planet Earth
3. Infinite Human Caravan
4. Lonely Among All
5. Firmament
6. Pizzy Cat
7. Life Enigma
8. Even the Sun Will Die
9. Love at Last Sight
10. And Life Goes On

打ち込みを中心としてバンドアンサンブルを加えているパターンですが、以前の作品に比べて、明らかに音質が良くなっています。恐らくプロツールス環境で編集されているのだと思われるのですが、バンド演奏も打ち込みの音源も躍動感がありながらもクールです。デジタルリヴァーブの豊かな響きは80年代には出せなかったものです。繊細でありながら滑らかです。

90年代は遅ればせながらアフリカンミュージックに挑戦し、21世紀に入ってからは、これも遅ればせながら90年代に流行ったようなアシッドジャズ的な雰囲気を出しています。ヴァイオリンの割合も控えめながら、良質なコンテンポラリーフュージュンジャズなアルバムに仕上げています。昔から使っている音源もありますが、恐らくエフェクト環境が最新のものになっているようで、古くささは感じられません。

Pizzy Cat
スポンサーサイト




HOME
copyright © 2005 SAMARQAND all rights reserved.

Template By innerlife02

RSS1.0 ,
検索コーナー

Amazonで欲しい商品はこちらで検索!!
Shop.TOL
by TSUTAYA online
TSUTAYAでお探しの商品はここから検索。
HMV検索
検索する
HMVでお探しの商品はここから検索。
ブログ内検索
淫美ブログ内の記事を検索します
RSSフィード

FC2 Blog Ranking

クリックよろしくお願いいたします
リンク
Samarqand

Facebookページも宣伝
このブログをリンクに追加する
Powered By FC2ブログ
SEO対策アクセスアップリンク

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

最近のトラックバック
月刊アーカイブ