fc2ブログ


アルバムを紹介する音楽ライブラリー、及び映画、格闘技、コンピューター、グルメ、コミック情報を提供しております。
SAMARQAND淫美ブログ
プロフィール
SAMARQAND

Author:SAMARQAND
淫美な音楽等を紹介するブログです。

SAMARQANDというアーティスト名にて音楽配信をやっております。曲は、Eggsと SoundCloudというサイトにて無料でストリーミングが出来ますので,そちらにてご鑑賞下さい。リンクを貼ってありますので、お手数ですが、そちらをクリックして下さい。
Eggs SAMARQAND楽曲配信
MySpace JapanMySpace Japan

Samarqand

Facebookページも宣伝 BIG UP! SAMARQAND楽曲配信muzie SAMARQAND楽曲配信
FC2ブログランキング

よろしかったらクリックをよろしくお願いいたします。
FC2Blog Ranking

カテゴリー
アルファベットでご希望のアーティストを検索して下さい。
ロック、ジャズ、ソウル日進月歩で増えていきます。
最近の記事
最近のコメント
カレンダー
12 | 2010/01 | 02
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

[20100130]

MAIN SONGS(紙ジャケット仕様)MAIN SONGS(紙ジャケット仕様)
(2009/12/16)
SHEENA & THE ROKKETS

商品詳細を見る


歌はポップでもサウンドはどんどんハードになっていきます。その為か、ヒット曲は少なくなりましたが、ライブでその存在感を発揮していくようになっていきます。曲調もキュートからセクシャルな感じになっています。シーナの歌も妖しさが増しています。前作は鮎川誠が歌う曲が多かったのですが、このアルバムではほとんどシーナがその妖艶な歌を聴かせてくれます。

1. ハウリング・ウルフ
2. モダン・ダンス
3. 女バタフライ
4. プラザヘ行こう
5. 今夜はたっぷり
6. 恋のスウィンドル
7. ブルー・アップ・オン・ザ・ビーチ
8. ヒーズ・ア・ディスポーザー
9. ハートブレイカー
10. この道

恋のスウィンドルのようなハードロックタイプの曲が多く、レスポールとマーシャルのコンビネーションが遺憾なく発揮されています。ブルー・アップ・オン・ザ・ビーチはサーフロックのような曲です。カバー曲のようなタイトル曲が多いのですが、全部オリジナルです。この道だけ日本の童謡のカバーです。ロックンロールしています。セックスピストルズのようです。

鮎川誠の男気のあるギターが大活躍で、YMOとの蜜月時代には抑えられていた歪みも大爆発しています。やっと本領発揮出来る自由を手に入れられたのだと思います。これこそめんたいロックの元祖である鮎川誠らしいサウンドになっています。ライブでもかなり鍛えられているのだと思いますが、まるでインディーズバンドのようなのに風格を感じる格好良さです。

今夜はたっぷり

この道
スポンサーサイト




[20100130]

NEW HIPPIES(紙ジャケット仕様)NEW HIPPIES(紙ジャケット仕様)
(2009/12/16)
SHEENA & THE ROKKETS

商品詳細を見る


ポップでソリッドな80年代サウンドを飲み込みながらも、実直なまでのロックンロールスピリッツに突き動かされたバンドサウンズが楽しめます。シンプルなバンドサウンドでありながら、飽きさせない絶妙なアレンジ、シーナの魅力もしっかり活かしきった創りになっています。

1. 夢のパラダイス
2. SWEET INSPIRATION
3. BOOGIE BABY
4. PRETTY LITTLE BOY
5. イヤイヤ・ロックンロール
6. OH MOON
7. BACK DOOR MAN
8. ノンノン人形
9. ROCK'N'ROLL KING SIZE
10. FRICTION DRIVE
11. FOUR SEASONS
12. 恋をしようぜ

SWEET INSPIRATIONという久々のヒットシングルを引っさげて、セルフプロデュースしたアルバムです。鮎川誠とシーナの間には双子の子供がいたのですが、プロとして上京する際には両親にあずけていました。彼等は下北沢周辺に住んでおり、当時、私は鮎川誠が2人の子供を連れて、でっかい辞書みたいな本を持って下北を歩いてる姿を見かけました。この頃には子供も東京に呼び寄せていたようです。

未だに博多弁が抜けない鮎川誠ですが、ギタープレイもサンハウス時代から変わらない実直なまでのロックンロール魂が宿っています。ノンノン人形はミッシェルポルナレフのカバーではなく、オリジナル曲です。鮎川誠が歌う夢のパラダイスやBOOGIE BABYなどハードなプレイも目立ち始めました。全曲乗り乗りの楽しめる曲ばかりです。鮎川誠の歌う比率が上がったのは、母親でもあるシーナの負担を減らすためだったようです。

SWEET INSPIRATION

[20100130]

ピンナップ・ベイビー・ブルース (紙ジャケット仕様)ピンナップ・ベイビー・ブルース (紙ジャケット仕様)
(2006/01/18)
シーナ&ロケッツシーナ&ザ・ロケッツ

商品詳細を見る
ピンナップ・ベイビー・ブルース (紙ジャケット仕様)ピンナップ・ベイビー・ブルース (紙ジャケット仕様)
(2006/01/18)
シーナ&ロケッツシーナ&ザ・ロケッツ

商品詳細を見る


ミッキーカーティスがプロデュースした作品です。これまでのテクノポップなアレンジはなくなり、ロックンロール中心の楽曲が揃っています。オールディーズブームに乗っかる形になったようです。鮎川誠もロックンロールをやりたい訳ですから、この方向性をとって正解でしょう。

1. プロポーズ
2. ピンナップ・ベイビー・ブルース
3. オールド・ファッションド・ラブソング
4. クライ クライ クライ
5. 恋のダンス天国
6. ハートに火をつけて
7. ミックス・ザット・マン
8. クレイジー・クール・キャット
9. サティスファクション
10. ジュークボクサー

シングルカットされたピンナップ・ベイビー・ブルースを始め、ストーンズの初期の頃を思わせる曲が揃っています。極めつけはストーンズのカバーサティスファクションでしょう。鮎川誠が歌っています。なぜかこのバンドはカバー曲の方がヒートアップしています。ハートに火をつけてはドアーズではなくて、クラッシュのブランニューキャデラックのカバーで、ライブバージョンになっています。

やはりこのバンドはテクノポップよりもロックンロールの方が活き活きとしています。ミッキーカーティスはクールスなどもプロデュースした人で、ロカビリー系に関して言えば日本の先駆者であり、80年代初頭の日本では、なめ猫ブームや横浜銀蝿、ヴィーナスなどが出てきて、フィフティーズリバイバルが起こっていました。ニューウェイヴ系のバンドもその時代をリバイバルさせたようなシンプルなスタイルを好んでいた事もあり、時代的にはマッチしたサウンドでした。

ピンナップ・ベイビー・ブルース

サティスファクション

[20100130]

チャンネル・グー(紙ジャケット仕様)チャンネル・グー(紙ジャケット仕様)
(2006/01/18)
シーナ&ロケッツシーナ&ザ・ロケッツ

商品詳細を見る


前作に引き続きYMO前面バックアップのテクノポップニューウェイヴなポップなアルバムです。女性ボーカルと言う事で、ポップ路線を選択しました。エルビスコステロやブロンディーのようなオールディーズの影響を持ったニューウェイヴなスタイルです。バンドスタイルを重視するようになって、テクノポップ度は控えめになっています。

1. ホット・ライン
2. マイ・ボーイフレンド
3. アイ・スパイ
4. デッド・ギター
5. キス・ミー・クイック
6. スージー・Q
7. 浮かびのピーチガール
8. たいくつな世界
9. グッドラック
10. ワンナイト・スタンド
11. ベイビー・メイビー
12. スネークマン

ポップ路線で人気が上がった事により、この路線を突き詰めるようになっています。サンハウス時代とは様変わりしましたが、カバー曲のスージー・Qでは盛り上がっています。後、たいくつな世界のような曲でハードなプレイを堪能出来ます。何といってもシーナの魅力がこのバンドの要となりましたので、それを前面に押し出した事によって成功しています。シーナは決して美人ではないのにチャーミングな存在感があり、それが女性ファンに共感を与えているようです。

日本では当時ニューエイヴの他にオールディーズのリバイバルブームがあり、その傾倒としても親しみ易い感じの曲が創られています。ディスコもロックンロールやロカビリーで踊る場所が増えていました。そういう場所でもかけられる曲になっているのです。それでいてニューウェイヴな味付けがされていて、新しさもあったのです。どの曲も親しみ易い曲ばかりで、これ又ヒットいたしました。

キス・ミー・クイック

浮かびのピーチガール

ベイビー・メイビー

[20100130]

かなり前から噂されていたAPPLEのタブレットがついに登場。
ipadと言うネーミングはipodとかぶるのでどうかとは思います。
なんだか見た目はiphoneやitouchをでかくしただけというイメージです。
内容もほとんど同じ内容ですが容量や性能は高くなっています。

Apple iPad 9.7inch タブレット 64GB Wi-Fi + 3G (仮称)Apple iPad 9.7inch タブレット 64GB Wi-Fi + 3G (仮称)
()
アップル

商品詳細を見る


私にとっては別に必要ないものですが、これからこれをもって歩いている人が増えるのでしょうか。
容量は16GB、32GBまたは64GBと選べます。バッテリーは最長10時間となっています。
これを必要とする人はいるのでしょうか。
カバーをかけるとアップルマークがついててクールです。
ファッション的なアイテムになるのでしょうか。
まだまだ機能的には発展する余地が沢山残されているのは事実です。

Apple iPad Demo

Demo by Steve Jobs

HOME
copyright © 2005 SAMARQAND all rights reserved.

Template By innerlife02

RSS1.0 ,
検索コーナー

Amazonで欲しい商品はこちらで検索!!
Shop.TOL
by TSUTAYA online
TSUTAYAでお探しの商品はここから検索。
HMV検索
検索する
HMVでお探しの商品はここから検索。
ブログ内検索
淫美ブログ内の記事を検索します
RSSフィード

FC2 Blog Ranking

クリックよろしくお願いいたします
リンク
Samarqand

Facebookページも宣伝
このブログをリンクに追加する
Powered By FC2ブログ
SEO対策アクセスアップリンク

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

最近のトラックバック
月刊アーカイブ