fc2ブログ


アルバムを紹介する音楽ライブラリー、及び映画、格闘技、コンピューター、グルメ、コミック情報を提供しております。
SAMARQAND淫美ブログ
プロフィール
SAMARQAND

Author:SAMARQAND
淫美な音楽等を紹介するブログです。

SAMARQANDというアーティスト名にて音楽配信をやっております。曲は、Eggsと SoundCloudというサイトにて無料でストリーミングが出来ますので,そちらにてご鑑賞下さい。リンクを貼ってありますので、お手数ですが、そちらをクリックして下さい。
Eggs SAMARQAND楽曲配信
MySpace JapanMySpace Japan

Samarqand

Facebookページも宣伝 BIG UP! SAMARQAND楽曲配信muzie SAMARQAND楽曲配信
FC2ブログランキング

よろしかったらクリックをよろしくお願いいたします。
FC2Blog Ranking

カテゴリー
アルファベットでご希望のアーティストを検索して下さい。
ロック、ジャズ、ソウル日進月歩で増えていきます。
最近の記事
最近のコメント
カレンダー
05 | 2010/06 | 07
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

[20100630]

Lefty in the Right~左利きの真実Lefty in the Right~左利きの真実
(1997/07/25)
L-R

商品詳細を見る
LAUGH&RAUGHLAUGH&RAUGH
(2009/04/01)
L⇔R

商品詳細を見る
LOST RARITIESLOST RARITIES
(2009/04/01)
L⇔R

商品詳細を見る
LAND OF RICHESLAND OF RICHES
(2009/04/01)
L<->RL⇔R

商品詳細を見る
DoubtDoubt
(1997/04/16)
L-R

商品詳細を見る
LACK OF REASONLACK OF REASON
(1994/10/21)
L-R

商品詳細を見る
Let me Roll it!Let me Roll it!
(1995/12/16)
L-R

商品詳細を見る


L⇔R(エルアール)はビートルズ、ビーチボーイズ、キンクス等の60年代ビートポップに影響を受けたバンドでした。ですから、大滝詠一  のようなナイアガラサウンドの後継者のような存在でしたが、やがて始まるブリットポップとリンクする事によって、時代にあったヒットソングを量産していく事になります。

メンバーはボーカル、ギターの黒沢健一ギター、ボーカルの黒沢秀樹 、ベースの木下裕晴 、の3人ですが、初期の頃はキーボードの嶺川貴子 が在籍していました。黒沢兄弟を中心としたバンドで、ソフトロックなヒット曲を創っていましたが、やがてもっとマニアックな世界とポップスを両立していくようになり、名盤Doubt を創った後、解散しました。

アイネ・クライネ・ナハト・ミュージックはブリットポップファンも納得の名曲です。最初の頃は女の子受けするような曲ばかりでしたが、後半は男性ファンでも楽しめるような楽曲を生み出しています。日本におけるブリットッポップの先駆けと言えるバンドです。

LAZY GIRL

恋のタンブリングダウン

君に虹が降りた
⇒ 続きを読む
スポンサーサイト




HOME
copyright © 2005 SAMARQAND all rights reserved.

Template By innerlife02

RSS1.0 ,
検索コーナー

Amazonで欲しい商品はこちらで検索!!
Shop.TOL
by TSUTAYA online
TSUTAYAでお探しの商品はここから検索。
HMV検索
検索する
HMVでお探しの商品はここから検索。
ブログ内検索
淫美ブログ内の記事を検索します
RSSフィード

FC2 Blog Ranking

クリックよろしくお願いいたします
リンク
Samarqand

Facebookページも宣伝
このブログをリンクに追加する
Powered By FC2ブログ
SEO対策アクセスアップリンク

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

最近のトラックバック
月刊アーカイブ