fc2ブログ


アルバムを紹介する音楽ライブラリー、及び映画、格闘技、コンピューター、グルメ、コミック情報を提供しております。
SAMARQAND淫美ブログ
プロフィール
SAMARQAND

Author:SAMARQAND
淫美な音楽等を紹介するブログです。

SAMARQANDというアーティスト名にて音楽配信をやっております。曲は、Eggsと SoundCloudというサイトにて無料でストリーミングが出来ますので,そちらにてご鑑賞下さい。リンクを貼ってありますので、お手数ですが、そちらをクリックして下さい。
Eggs SAMARQAND楽曲配信
MySpace JapanMySpace Japan

Samarqand

Facebookページも宣伝 BIG UP! SAMARQAND楽曲配信muzie SAMARQAND楽曲配信
FC2ブログランキング

よろしかったらクリックをよろしくお願いいたします。
FC2Blog Ranking

カテゴリー
アルファベットでご希望のアーティストを検索して下さい。
ロック、ジャズ、ソウル日進月歩で増えていきます。
最近の記事
最近のコメント
カレンダー
07 | 2010/08 | 09
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

[20100809]

バージン・ランドバージン・ランド
(1996/06/21)
Airtoアイアート・モレイラ

商品詳細を見る


CTIレーベル三部作の最後を飾るアルバムです。今回はStanley Clarkeを中心としたフュージュンミュージシャンがバックアップしており、他にジョージデューク、アレックスブレイク、エディーダニエルズ、そして奥方のフローラプリムなどが参加しています。音はフュージュンそのものなのですが、音楽的には相当深いブラジリアンミュージックになっています。

1. Stanley's Tune
2. Musikana
3. Virgin Land
4. Peasant Dance
5. Lydian Riff
6. Hot Sand
7. I Don't Have To Do What I Don't Want To Do

曲名にはよく参加ミュージシャンの名前が使われており、Stanley's Tuneではスタンリークラークが大活躍しています。Peasant DanceやLydian Riffではアラビア音楽のような音階ですが、リズムはブラジルしています。Lydian Riffではリディアンスケールの発展系ですが、シンセの音がアラビアしています。リターントゥフォーエヴァーとはひと味違うフュージュンを創作しています。

I Don't Have To Do What I Don't Want To Doではトーキングモジュレーターを使ってファンキーなフュージュンをやっています。これはポップですね。かなり多くの打楽器を並べて、それを次々に演奏するアイアートモレイラはまるでオクトパスです。まだ完全にメロウになりかける前のフュージュンの一番おいしい時期の作品だけにかっこいい名盤になっています。

Stanley's Tune

Peasant Dance

Lydian Riff
⇒ 続きを読む
スポンサーサイト




HOME
copyright © 2005 SAMARQAND all rights reserved.

Template By innerlife02

RSS1.0 ,
検索コーナー

Amazonで欲しい商品はこちらで検索!!
Shop.TOL
by TSUTAYA online
TSUTAYAでお探しの商品はここから検索。
HMV検索
検索する
HMVでお探しの商品はここから検索。
ブログ内検索
淫美ブログ内の記事を検索します
RSSフィード

FC2 Blog Ranking

クリックよろしくお願いいたします
リンク
Samarqand

Facebookページも宣伝
このブログをリンクに追加する
Powered By FC2ブログ
SEO対策アクセスアップリンク

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

最近のトラックバック
月刊アーカイブ