fc2ブログ


アルバムを紹介する音楽ライブラリー、及び映画、格闘技、コンピューター、グルメ、コミック情報を提供しております。
SAMARQAND淫美ブログ
プロフィール
SAMARQAND

Author:SAMARQAND
淫美な音楽等を紹介するブログです。

SAMARQANDというアーティスト名にて音楽配信をやっております。曲は、Eggsと SoundCloudというサイトにて無料でストリーミングが出来ますので,そちらにてご鑑賞下さい。リンクを貼ってありますので、お手数ですが、そちらをクリックして下さい。
Eggs SAMARQAND楽曲配信
MySpace JapanMySpace Japan

Samarqand

Facebookページも宣伝 BIG UP! SAMARQAND楽曲配信muzie SAMARQAND楽曲配信
FC2ブログランキング

よろしかったらクリックをよろしくお願いいたします。
FC2Blog Ranking

カテゴリー
アルファベットでご希望のアーティストを検索して下さい。
ロック、ジャズ、ソウル日進月歩で増えていきます。
最近の記事
最近のコメント
カレンダー
07 | 2010/08 | 09
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

[20100811]

プロミセス・オブ・ザ・サン(紙ジャケット仕様)プロミセス・オブ・ザ・サン(紙ジャケット仕様)
(2008/07/23)
アイアート・モレイラミルトン・ナシメント

商品詳細を見る


アメリカに渡っているブラジルミュージシャンとのコラボレートで製作されたアルバムです。ですから、これまで以上にブラジル色が強いです。ジャズ、フュージュンとの融合もしているのですが、前面に出てきているのがブラジルのリズムです。ジャケットからして何かの儀式のようです。

1. Batucada
2. Zuei
3. Promises of the Sun
4. Candango
5. Circo Marimbondo
6. La de Casa
7. Ruas Do Recife
8. Georgiana

特にミルトン・ナシメントとの共演が当時は話題となりました。ミルトン・ナシメントもブラジルからアメリカで成功した巨頭であります。今回はネイティヴなリズムもありますが、サンバやボサノヴァなどのポップなブラジル音楽もやっています。それでも完全なブラジル音楽とはせず、アメリカのジャズの要素を入れる事によって、新しい何かを生み出そうとしています。

ジャズミュージシャンを起用していないで、ジャズもやっているので、ブラジルなまりのジャズというか、フレンチジャズとも違う独特の雰囲気を持っています。アイアートのパーカッションもワイドレンジで構成されており、パーカッションオーケストレーションと呼びたくなるくらいです。単なるブラジル音楽だけではなく、あくまでもフュージュンとして成り立たせる事によって世界に通用する音楽となっています。名盤です。

Batucada

Circo Marimbondo
スポンサーサイト




HOME
copyright © 2005 SAMARQAND all rights reserved.

Template By innerlife02

RSS1.0 ,
検索コーナー

Amazonで欲しい商品はこちらで検索!!
Shop.TOL
by TSUTAYA online
TSUTAYAでお探しの商品はここから検索。
HMV検索
検索する
HMVでお探しの商品はここから検索。
ブログ内検索
淫美ブログ内の記事を検索します
RSSフィード

FC2 Blog Ranking

クリックよろしくお願いいたします
リンク
Samarqand

Facebookページも宣伝
このブログをリンクに追加する
Powered By FC2ブログ
SEO対策アクセスアップリンク

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

最近のトラックバック
月刊アーカイブ