fc2ブログ


アルバムを紹介する音楽ライブラリー、及び映画、格闘技、コンピューター、グルメ、コミック情報を提供しております。
SAMARQAND淫美ブログ
プロフィール
SAMARQAND

Author:SAMARQAND
淫美な音楽等を紹介するブログです。

SAMARQANDというアーティスト名にて音楽配信をやっております。曲は、Eggsと SoundCloudというサイトにて無料でストリーミングが出来ますので,そちらにてご鑑賞下さい。リンクを貼ってありますので、お手数ですが、そちらをクリックして下さい。
Eggs SAMARQAND楽曲配信
MySpace JapanMySpace Japan

Samarqand

Facebookページも宣伝 BIG UP! SAMARQAND楽曲配信muzie SAMARQAND楽曲配信
FC2ブログランキング

よろしかったらクリックをよろしくお願いいたします。
FC2Blog Ranking

カテゴリー
アルファベットでご希望のアーティストを検索して下さい。
ロック、ジャズ、ソウル日進月歩で増えていきます。
最近の記事
最近のコメント
カレンダー
07 | 2010/08 | 09
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

[20100812]

アイム・ファイン、ハウ・アー・ユー?(紙ジャケット仕様)アイム・ファイン、ハウ・アー・ユー?(紙ジャケット仕様)
(2006/10/21)
アイアート・モレイラ

商品詳細を見る


大分AOR色が出てきたアルバムです。メロウなソフトフュージュンが流行り出したので、すぐさま適応しています。しかし、この人の作品は一癖も二癖もあります。単なる聴き易い音楽では終わっていません。ジャケットもAOR的です。ちょうどウェインショーターのNative Dancerのような雰囲気を持っています。

1. I'm Fine, How Are You?
2. Meni Devol
3. La Tumbadora
4. The Happy People
5. The Road Is Hard (But We're Going to Make It)
6. La Cumbia de Anders
7. Celebration Suite
8. Nativity

サンバやボサノヴァのようなポップで明るい雰囲気を取り入れながらも結構アグレッシヴです。特に聴きものはジャコパストリアスが作曲して参加しているNativity です。La Tumbadoraのベースもジャコだと思います。この人のベースが入るだけで雰囲気ががらりと変わります。全体的にダンサブルで、パーカッションもかなりはじけています。

アイアートも歌っていますが、ボーカルが変態的なので、普通のおしゃれなフュージュンだと思って聴くと腰抜かします。Celebration Suite ではサンバのリズムからミニマルなパーカッションプレイで、これまでにはなかった新しい面も出ています。音色的にはニューウェイブ的な新しい時代の音を取り入れています。アルバムとしては一番有名な作品ではないでしょうか。民族音楽としても成り立っている名盤です。

I'm Fine, How Are You?

Meni Devol

La Tumbadora
⇒ 続きを読む
スポンサーサイト




HOME
copyright © 2005 SAMARQAND all rights reserved.

Template By innerlife02

RSS1.0 ,
検索コーナー

Amazonで欲しい商品はこちらで検索!!
Shop.TOL
by TSUTAYA online
TSUTAYAでお探しの商品はここから検索。
HMV検索
検索する
HMVでお探しの商品はここから検索。
ブログ内検索
淫美ブログ内の記事を検索します
RSSフィード

FC2 Blog Ranking

クリックよろしくお願いいたします
リンク
Samarqand

Facebookページも宣伝
このブログをリンクに追加する
Powered By FC2ブログ
SEO対策アクセスアップリンク

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

最近のトラックバック
月刊アーカイブ