fc2ブログ


アルバムを紹介する音楽ライブラリー、及び映画、格闘技、コンピューター、グルメ、コミック情報を提供しております。
SAMARQAND淫美ブログ
プロフィール
SAMARQAND

Author:SAMARQAND
淫美な音楽等を紹介するブログです。

SAMARQANDというアーティスト名にて音楽配信をやっております。曲は、Eggsと SoundCloudというサイトにて無料でストリーミングが出来ますので,そちらにてご鑑賞下さい。リンクを貼ってありますので、お手数ですが、そちらをクリックして下さい。
Eggs SAMARQAND楽曲配信
MySpace JapanMySpace Japan

Samarqand

Facebookページも宣伝 BIG UP! SAMARQAND楽曲配信muzie SAMARQAND楽曲配信
FC2ブログランキング

よろしかったらクリックをよろしくお願いいたします。
FC2Blog Ranking

カテゴリー
アルファベットでご希望のアーティストを検索して下さい。
ロック、ジャズ、ソウル日進月歩で増えていきます。
最近の記事
最近のコメント
カレンダー
11 | 2010/12 | 01
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

[20101203]

Willie & Poor BoysWillie & Poor Boys
(1993/11/19)
Willie & the Poor Boys

商品詳細を見る


ロニーレーンを支援する為に、ビルワイマンが中心となって企画物バンドです。Willie & The Poor BoysというタイトルのアルバムがCCRでありましたが、あの雰囲気をイメージさせるようなロックンロール、ブルースのカバー集になっています。最後のPoor Boy Boogieだけがオリジナル曲です。

1. Baby Please Don't Go
2. Can You Hear Me?
3. These Arms Of Mine
4. Revenue Man (White Lightning)
5. You Never Can Tell
6. Slippin' and Slidin'
7. Saturday Night
8. Let's Talk It Over
9. All Night Long
10. Chicken Shack Boogie
11. Sugar Bee
12. Poor Boy Boogie

メンバーはビルワイマンとチャーリー・ワッツ、アンディ・フェザーロウが中心で、クリス・レア、ジミー・ページ&ポール・ロジャースなどが、本気でカバー曲を演奏しています。オリジナル以上にグルーヴしていて、その演奏力の高さがより質の高い作品に仕上げています。特にポールロジャーズの歌はしびれます。

このバンドのWillieとはビルワイマンの事で、ジャケットではリーゼントを決めています。彼等が若い頃に夢中になっていた曲をベテランになってからカバーする事によって、オリジナル以上のエネルギーが炸裂しています。本当に演奏を楽しんでいるのが聴き手にストレートに伝わってくる名盤です。

Baby Please Don't Go

Can You Hear Me?

These Arms Of Mine
⇒ 続きを読む
スポンサーサイト




HOME
copyright © 2005 SAMARQAND all rights reserved.

Template By innerlife02

RSS1.0 ,
検索コーナー

Amazonで欲しい商品はこちらで検索!!
Shop.TOL
by TSUTAYA online
TSUTAYAでお探しの商品はここから検索。
HMV検索
検索する
HMVでお探しの商品はここから検索。
ブログ内検索
淫美ブログ内の記事を検索します
RSSフィード

FC2 Blog Ranking

クリックよろしくお願いいたします
リンク
Samarqand

Facebookページも宣伝
このブログをリンクに追加する
Powered By FC2ブログ
SEO対策アクセスアップリンク

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

最近のトラックバック
月刊アーカイブ