ディスク:1 1. Professional Jealousy 2. I'm Not Feeling It Anymore 3. Ordinary Life 4. Some Peace Of Mind 5. So Complicated 6. I Can't Stop Loving You 7. Why Must I Always Explain 8. Village Idiot 9. See Me Through Pt. II 10. Take Me Back ディスク:2 1. By His Grace 2. All Saints Day 3. Hymns To The Silence 4. On Hyndford Street 5. Be Thou My Vision 6. Carrying A Torch 7. Green Mansions 8. Pagan Streams 9. Quality Street 10. It Must Be You 11. I Need Your Kind Of Loving
I Can't Stop Loving Youというかバー曲もあります。もう完全にイメージはアメリカです。Be Thou My Visionだけアイリッシュです。どの曲も大差はありませんが、どの曲も良い曲ばかりで、まるでベストアルバムを聴いているみたいです。カントリーだけで、これだけバリエーションをもたせて、しかも、曲の出来映えも文句無しで2枚組というのは、かなり神がかっています。一見地味な印象ではありますが、結構な名盤です。
1. Real Real Gone 2. Enlightenment 3. So Quiet In Here 4. Avalon Of The Heart 5. See Me Through 6. Youth Of 1,000 Summers 7. In The Days Before Rock 'n' Roll 8. Start All Over Again 9. She's My Baby 10. Memories
Real Real Goneはロックンロールと言うか、アップテンポなリズム&ブルースという感じで、初期の頃の格好良さを取り戻しています。In The Days Before Rock 'n' Rollではロックンロールが生まれた頃に聴いていた人達の名前が出てきます。全体的にはリズム&ブルース色が強く出ていると思います。90年代最初の作品での原点回帰的な内容になっています。ここまでくると、シンガーとして好きな音楽をやって楽しんでいると言った感じです。
1. Whenever God Shines His Light 2. Contacting My Angel 3. I'd Love To Write Another Song 4. Have I Told You Lately 5. Coney Island 6. I'm Tired Joey Boy 7. When Will I Ever Learn To Live In God 8. Orangefield 9. Daring Night 10. These Are The Days
Whenever God Shines His Lightではクリフリチャードとデュエットしており、Have I Told You Latelyはロッドスチュアートもカバーしていた曲で、求道者という重苦しさを感じさせない穏やかさと優しさと逞しさを併せ持った素晴らしい作品に仕上げています。入門編としては最適な作品ですが、初期の頃の格好良さは分からないかもしれません。それでもかなり高い水準の名盤だと思います。
1. Star Of The County Down 2. Irish Heartbeat 3. Ta Mo Chleamhnas Deanta 4. Raglan Road 5. She Moved Through The Fair 6. I'll Tell Me Ma 7. Carrickfergus 8. Celtic Ray 9. My Lagan Love 10. Marie's Wedding