1. One Week Last Summer 2. This Place 3. If I Had a Heart 4. Hana 5. Bad Dreams 6. Big Yello Taxi 7. Night Of the Iguana 8. Strong And Wrong 9. Shine 10. If
James Taylorは参加していますが、必要最小限の人数で録音されています。Big Yello Taxiは初期の頃の曲をセルフカバーしています。レーベルもUniversalへ移籍していますから、今後も新作が出る事が予測されます。彼女の進化はまだまだ続きそうです。本腰を入れれば、まだまだ現役でやっていけます。いまだに他の追従をゆるしていません。美しくも存在感のある音楽です。ジョニミッチェルはやはり別格なのです。この素晴らしい音楽を大きく扱えなくなった現在の音楽界は病んでいるとしか言いようがありません。ジョニミッチェルの作品に駄作無し、素晴らしい名盤です。
ディスク:1 1. Otis and Marlena 2. Amelia 3. You Dream Flat Ties 4. Love 5. Woodstock 6. Slouching Toward Bethlehem 7. Judgement of the Moon and Stars (Ludwig's Tune) 8. The Sire of Sorrow 9. For the Roses 10. Trouble Child 11. God Must Be a Boogie Man ディスク:2 1. Be Cool 2. Just Like This Train 3. Sex Kills 4. Refuge of the Roads 5. Hejira 6. Chinese Cafe 7. Cherokee Louise 8. The Dawntreader 9. The Last Time I Saw Richard 10. Borderline 11. The Circle Game
1. You're My Thrill 2. At Last 3. Comes Love 4. You've Changed 5. Answer Me, My Love 6. A Case Of You 7. Don't Go To Strangers 8. Sometimes I'm Happy 9. Don't Worry 'Bout Me 10. Stormy Weather 11. I Wish I Were In Love Again 12. Both Sides Now
レーベルを再びRepriseに戻してからの作品で、アコースティックに戻っていたジョニミッチェルでしたが、このアルバムでは打ち込みもあり、フュージュン色が強くなっています。しかし、アプローチがが独特で、民族音楽的なリズムのシーケンスにフュージュンやロック的な波が重なりあう、フュージュンテクノなHarlem In Havanaなどを聴くと、やはり彼女はただ者ではない事が浮き彫りになります。
1. Harlem In Havana 2. Man From Mars 3. Love Puts On A New Face 4. Lead Balloon 5. No Apologies 6. Taming The Tiger 7. The Crazy Cries Of Love 8. Stay In Touch 9. Face Lift 10. My Best To You 11. Tiger Bones