80年の作品です。さすがにロックのイメージからはzyれryと売れなくなった事を反省して、このアルバムでは本来のグラムロックな作品に戻しています。しかし、80年代はヘヴィメタリバイバルの時代で、ハードロックは廃れていた時代ですので、こんな昔と同じような事をやっているようでは、これまた売れない訳です。というか、もうこの時代は話題にすらなりませんでした。
1. ROCK HARD
2. GLAD ALL OVER
3. LOVE IS READY
4. STATE OF MIND
5. WOMAN CRY
6. LIPSTICK
7. HARD HEADED
8. EGO IN THE NIGHT
9. LONELY IS THE HARDEST
10. LAY ME DOWN
11. WISH UPON ME
見事なまでに70年代のままのサウンドです。70年代ファンにとってはおいしい作品だと思いますが、当時は完全に時代遅れのサウンドですし、ロック色を取り戻そうとしていますが、完全に時代に乗り遅れた感じです。70年代の全盛期に出していれば、きっと売れていたと思える内容です。悪くはないのです。ただ、気持ちいいくらいに昔のままなのです。グラムロックからパンクに発展しているイギリスのパンクロックという事を考えれば、ポップなパンクロックだと思えばいいかもしれませんが、当時はそこまで親切な考えの人はいなかったでしょう。
完全に過去の人となっているスージークワトロですが、それでもまだ売れると思って作品を出し続けます。女であるが故に結婚で人気が無くなってしまう時代でしたから、一番きつい時代に活動していたのです。80年代は大きく
音楽 が激変していた時代ですので、作曲陣も変える必要があったと思います。完全にプロダクション側の力不足です。しかし、レアな作品として、現在は楽しめるだけの出来映えにはなっています。
ROCK HARD
VIDEO GLAD ALL OVER
VIDEO LOVE IS READY
VIDEO