fc2ブログ


アルバムを紹介する音楽ライブラリー、及び映画、格闘技、コンピューター、グルメ、コミック情報を提供しております。
SAMARQAND淫美ブログ
プロフィール
SAMARQAND

Author:SAMARQAND
淫美な音楽等を紹介するブログです。

SAMARQANDというアーティスト名にて音楽配信をやっております。曲は、Eggsと SoundCloudというサイトにて無料でストリーミングが出来ますので,そちらにてご鑑賞下さい。リンクを貼ってありますので、お手数ですが、そちらをクリックして下さい。
Eggs SAMARQAND楽曲配信
MySpace JapanMySpace Japan

Samarqand

Facebookページも宣伝 BIG UP! SAMARQAND楽曲配信muzie SAMARQAND楽曲配信
FC2ブログランキング

よろしかったらクリックをよろしくお願いいたします。
FC2Blog Ranking

カテゴリー
アルファベットでご希望のアーティストを検索して下さい。
ロック、ジャズ、ソウル日進月歩で増えていきます。
最近の記事
最近のコメント
カレンダー
06 | 2011/07 | 08
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

[20110701]

SwordfishtrombonesSwordfishtrombones
(1990/06/01)
Tom Waits

商品詳細を見る


トムウェイツ最大の問題作であり、最高傑作アルバムです。83年の作品ですが、82年には既に完成されていました。しかし、当時契約していたAsylumが、あまりにも独創的な内容の為にリリースを拒んでいました。その為、この作品からIslandレーベルへ移籍して、やっとリリースされた作品になります。これまでのようなジャズの要素はなくなり、全く新しい独自の世界観を表現するようになります。アヴァンギャルドともいえますし、インダストリアル、アブストラクトや後に出て来るグランジの元祖とも言える作品です。

1. Underground
2. Shore Leave
3. Dave The Butcher
4. Johnsburg, Illinois
5. 16 Shells From A Thirty-Ought Six
6. Town With No Cheer
7. In The Neighborhood
8. Just Another Sucker On The Vine
9. Frank's Wild Years
10. Swordfishtrombone
11. Down, Down, Down
12. Soldier's Things
13. Gin Soaked Boy
14. Trouble's Braids
15. Rainbirds

ジャケットからも分かるようにフェリーニの世界観にも似た感じで、ヨーロッパのサーカスやパレード音楽のようなリズム感で、意図的に不協和音を使い、ピアノよりもギターやオルガンが主流になっています。これまで作品を共に創ってきたプロデューサーBones Howeからトムウェイツ自身がプロデュースするようになっています。ドラムもほとんど完全なドラムセットではなく、その辺にあるものを打楽器として使用したり、普通のバンドスタイルとは全く異なるアレンジ構成が斬新です。そしてのアバンギャルドな世界観とトムウェイツのガラガラ声が見事に溶け合った誰にも真似出来ない世界観を生み出しています。

MTVの時代でもあるのでPVも沢山創っています。その映像もかなり斬新でユニークです。アリスインワンダーランドの映画音楽を創るとしたら、正にうってつけのぶっ飛び具合です。In The Neighborhoodがシングルカットされてヒットしています。かなり物議を醸し出した作品ではありますが、ロックファンからは大いに絶賛され、この路線になった事により、以前よりも作品が売れるようになります。当時のデジタルブームの最中に、これほどまでにもアナログでかっこいい作品を創ったトムウェイツはロック界の英雄と言ってもいいでしょう。問答無用の大名盤です。カッチョいいです。

Underground

Shore Leave

Dave The Butcher
⇒ 続きを読む
スポンサーサイト




HOME
copyright © 2005 SAMARQAND all rights reserved.

Template By innerlife02

RSS1.0 ,
検索コーナー

Amazonで欲しい商品はこちらで検索!!
Shop.TOL
by TSUTAYA online
TSUTAYAでお探しの商品はここから検索。
HMV検索
検索する
HMVでお探しの商品はここから検索。
ブログ内検索
淫美ブログ内の記事を検索します
RSSフィード

FC2 Blog Ranking

クリックよろしくお願いいたします
リンク
Samarqand

Facebookページも宣伝
このブログをリンクに追加する
Powered By FC2ブログ
SEO対策アクセスアップリンク

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

最近のトラックバック
月刊アーカイブ