fc2ブログ


アルバムを紹介する音楽ライブラリー、及び映画、格闘技、コンピューター、グルメ、コミック情報を提供しております。
SAMARQAND淫美ブログ
プロフィール
SAMARQAND

Author:SAMARQAND
淫美な音楽等を紹介するブログです。

SAMARQANDというアーティスト名にて音楽配信をやっております。曲は、Eggsと SoundCloudというサイトにて無料でストリーミングが出来ますので,そちらにてご鑑賞下さい。リンクを貼ってありますので、お手数ですが、そちらをクリックして下さい。
Eggs SAMARQAND楽曲配信
MySpace JapanMySpace Japan

Samarqand

Facebookページも宣伝 BIG UP! SAMARQAND楽曲配信muzie SAMARQAND楽曲配信
FC2ブログランキング

よろしかったらクリックをよろしくお願いいたします。
FC2Blog Ranking

カテゴリー
アルファベットでご希望のアーティストを検索して下さい。
ロック、ジャズ、ソウル日進月歩で増えていきます。
最近の記事
最近のコメント
カレンダー
02 | 2012/03 | 04
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

[20120301]

MurmurMurmur
(1987/01/01)
R.E.M.

商品詳細を見る


R.E.M.はアメリカのバンドで、インディーズから出てきました。パンクからポストパンクの時代で、ニューウェイヴとも形容しがたいけど、パンクのような社会風刺の歌詞だけど、どこかフォークロックっぽいポップな曲だし、彼らのようなサウンドを形容出来る言葉が当時はありませんでした。後にそれはオルタナティヴと呼ばれるようになるのです。このバンドがその元祖です。そんな彼らの83年のデビューフルアルバムです。

1. Radio Free Europe
2. Pilgrimage
3. Laughing
4. Talk About The Passion
5. Moral Kiosk
6. Perfect Circle
7. Catapult
8. Sitting Still
9. 9-9
10. Shaking Through
11. We Walk
12. West Of The Fields

パンクは本来アメリカで発生し、テレヴィジョンやトーキングヘッズみたいなスタイルがパンクでした。それでもこのバンドのサウンドは、それとも異なります。なので最初は注目もされていませんでしたが、カレッジチャート、つまり学生達から人気に火がつき、エルビスコステロが好きなバンドとして紹介した事から広く知れ渡るようになっていきます。まだ若くて荒々しいですが、このファーストアルバムで既に彼ららしいサウンドが出来上がっています。

メンバーはボーカルのMichael Stipe、ドラムのBill Berry、ギターのPeter Buck、ベースのMike Millsの四人組です。Radio Free Europeがシングルでそこそこヒットしました。アメリカの片田舎の若者が結成したバンドは、まるでイギリスのバンドのように辛辣な歌詞と陰のある感じが学生などのインテリ系に支持されました。オルタナバンドがアメリカで発生していくようになるきっかけはこのバンドだったのです。パンクではないので、スローな曲やバラードもあります。かといってニューウェイヴのような単約的なサウンドでもありません。どこか70年代風なのですが、明らかにパンク以降に出てきたバンドらしい感性を持っています。

Radio Free Europe

Pilgrimage

Laughing
⇒ 続きを読む
スポンサーサイト




HOME
copyright © 2005 SAMARQAND all rights reserved.

Template By innerlife02

RSS1.0 ,
検索コーナー

Amazonで欲しい商品はこちらで検索!!
Shop.TOL
by TSUTAYA online
TSUTAYAでお探しの商品はここから検索。
HMV検索
検索する
HMVでお探しの商品はここから検索。
ブログ内検索
淫美ブログ内の記事を検索します
RSSフィード

FC2 Blog Ranking

クリックよろしくお願いいたします
リンク
Samarqand

Facebookページも宣伝
このブログをリンクに追加する
Powered By FC2ブログ
SEO対策アクセスアップリンク

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

最近のトラックバック
月刊アーカイブ