fc2ブログ


アルバムを紹介する音楽ライブラリー、及び映画、格闘技、コンピューター、グルメ、コミック情報を提供しております。
SAMARQAND淫美ブログ
プロフィール
SAMARQAND

Author:SAMARQAND
淫美な音楽等を紹介するブログです。

SAMARQANDというアーティスト名にて音楽配信をやっております。曲は、Eggsと SoundCloudというサイトにて無料でストリーミングが出来ますので,そちらにてご鑑賞下さい。リンクを貼ってありますので、お手数ですが、そちらをクリックして下さい。
Eggs SAMARQAND楽曲配信
MySpace JapanMySpace Japan

Samarqand

Facebookページも宣伝 BIG UP! SAMARQAND楽曲配信muzie SAMARQAND楽曲配信
FC2ブログランキング

よろしかったらクリックをよろしくお願いいたします。
FC2Blog Ranking

カテゴリー
アルファベットでご希望のアーティストを検索して下さい。
ロック、ジャズ、ソウル日進月歩で増えていきます。
最近の記事
最近のコメント
カレンダー
04 | 2012/05 | 06
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

[20120531]

With Teeth (Dig)With Teeth (Dig)
(2005/05/03)
Nine Inch Nails

商品詳細を見る


2005年の作品で、前作からは6年の時間が過ぎています。それだけ音沙汰がないと、普通は忘れ去られるものですが、Nine Inch Nailsは作品を出せば一気に話題をさらっていきます。今回のプロデュースもTrent ReznorとAlan Moulderで、オルタナ部分を強調したような作品で、打ち込みも多用していますが、それを感じさせないくらいバンドサウンドを創り上げています。レッチリなどがなぞっているスタイルを本家としてやっているだけに、これまで以上に売れています。

1. All The Love In The World
2. You Know What You Are?
3. Collector
4. Hand That Feeds
5. Love Is Not Enough
6. Every Day Is Exactly The Same
7. With Teeth
8. Only
9. Getting Smaller
10. Sunspots
11. Line Begins To Blur
12. Beside You In Time
13. Right Where It Belongs

The Hand That Feeds、Only、Every Day Is Exactly the Sameとシングルヒットも生み出し、アルバムとしても売れました。グランジ的なギターサウンドは彼らの影響で広まっていきましたので、それが売れているのであれば、こちらも稼がせていただこうということでしょうが、それでも、さすがに貫禄が違います。リフの作り方や、シーケンスとの絡みなど、見事なものです。アンビエントな部分もしっかり出していますが、いつもよりバンドスタイルの方が多めです。

打ち込みありのデジタルロックでもありますが、ライブでの再現を念頭にいれたような曲創りが目立ちます。前作での奔放すぎるようなスタイルはシンプルにまとめられています。それなのに複雑に過激に聴こえてくるというマジックがあります。作品が少ないのもあり、カリスマ的な存在となっていますが、新作を出すたびに新鮮な衝撃を生み出すセンスは本物です。既にこの手のスタイルも過去のものでもありますが、古いスタイルとは思わせないような躍動感に満ちあふれています。名盤です。

All The Love In The World

You Know What You Are?

Collector
⇒ 続きを読む
スポンサーサイト




[20120531]

The FragileThe Fragile
(1999/09/21)
Nine Inch Nails

商品詳細を見る


99年の作品で、CD2枚組の大作です。プロデューサーはTrent ReznorとAlan Moulderで、Nine Inch Nailsの全てが詰まっていると言っても過言ではありません。とことんインダストリアルで、とことんメリックで、とことんアンビエントで、2枚組にしないと収まらないくらいの曲が出来上がっていたのでしょう。無理矢理2枚組にしている訳ではないので、一気に全体を聴き通しても疲れないと言うか、最後にはアシッドなくらいにハイになって逝きまくった状態で恍惚としてしまいます。最高傑作と言っても良いでしょう。

ディスク:1
1. Somewhat Damaged
2. The Day The World Went Away
3. The Frail
4. The Wretched
5. We're In This Together
6. The Fragile
7. Just Like You Imagined
8. Even Deeper
9. Pilgrimage
10. No, You Don't
11. La Mer
12. The Great Below
ディスク:2
1. The Way Out Is Through
2. Into The Void
3. Where Is Everybody?
4. The Mark Has Been Made
5. Please
6. Starfuckers, Inc.
7. Complication
8. I'm Looking Forward To Joining You, Finally
9. The Big Come Down
10. Underneath It All
11. Ripe (With Decay)

現代音楽的なアンビエントでプログレッシヴな曲もいつも以上にあるので、Nine Inch Nailsらしくないように思う人もいるかもしれませんが、それも含めてNine Inch Nailsであり、アグレッシヴなだけではない懐の深い作品になっています。参加ミュージシャンもいつもより沢山います。シングルとしてはThe Day the World Went Away、We're in This Together、Into the Void、Starfuckers, Inc.がカットされていて、後輩のマリリンマンソンが成功している最中、先輩としての威厳を示した作品でもあります。

後継が沢山出てきて、インダストリアルとしても認知度が高まってきている中、Nine Inch Nailsにしか出来ない世界観を打ち出して、他を圧倒する内容になっています。グランジの方程式でもある、動と静の対比など、しっかり考えられて創られています。なので、全部を通して聴いても苦痛ではないのです。激しくも、どこか癒しもありながらダウナーでもあるという、人間の業のが渦巻くような世界は、受け付けない人もいるかもしれませんが、決して敷居が高い音楽ではありません。どっぷりハマる勇気があるかないかだと思います。20世紀最後の名盤です。

Somewhat Damaged

The Day The World Went Away

The Frail / The Wretched
⇒ 続きを読む

HOME
copyright © 2005 SAMARQAND all rights reserved.

Template By innerlife02

RSS1.0 ,
検索コーナー

Amazonで欲しい商品はこちらで検索!!
Shop.TOL
by TSUTAYA online
TSUTAYAでお探しの商品はここから検索。
HMV検索
検索する
HMVでお探しの商品はここから検索。
ブログ内検索
淫美ブログ内の記事を検索します
RSSフィード

FC2 Blog Ranking

クリックよろしくお願いいたします
リンク
Samarqand

Facebookページも宣伝
このブログをリンクに追加する
Powered By FC2ブログ
SEO対策アクセスアップリンク

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

最近のトラックバック
月刊アーカイブ