1. Dinosaur Act 2. Devil With The Green Eyes 3. The Ugly Truth 4. Time Capsule 5. Someone To Pull The Trigger 6. Knowing People 7. Life Without You 8. Intro 9. Ugly Truth Rock 10. Do It Again 11. In Too Deep 12. Reaching Out 13. Falling 14. What Do You Know? 15. Evergreen
1. Divine Intervention 2. I've Been Waiting 3. Girlfriend 4. Looking At The Sun 5. Winona 6. Evangeline 7. Day For Night 8. Thought I Knew You 9. You Don't Love Me 10. I Wanted To Tell You 11. Don't Go 12. Your Sweet Voice 13. Does She Talk? 14. Holy War 15. Nothing Lasts
1. Easy 2. When I Feel Again 3. Wind And The Sun 4. Children Of Time (Forever) 5. Love 6. Vertigo 7. Underground 8. The Alcohol Talking 9. Vixen 10. How Cool 11. Having A Bad Dream
1. Quiet Her 2. Blue Fools 3. We Lose Another Day 4. Catch Your Breath 5. Half Asleep 6. This Above All 7. Save Time For Me 8. Be Herself 9. Brotherhood 10. Love I Trusted 11. Watch You Walking
2011年の作品で、現在の最新作です。今回は基本的にソウルアルバムになっています。しかし、ロックンロールやテクノなど、あらゆる要素をちりばめて、音楽的な完成度も高めていると言う点ではMama Said 依頼の充実ぶりとなっています。実にレニーらしいところが自然でありながらも巧妙に表れています。これまでは物足りなさを感じながら新作を聴いてきましたが、これは最初の頃のような満足感が得られる作品です。
1. Black and White America 2. Come On Get It 3. In The Black 4. Liquid Jesus 5. Rock Star City Life 6. Boongie Drop 7. Stand 8. Superlove 9. Everything 10. I Can't Be Without You 11. Looking Back On Love 12. Life Ain't Ever Been Better Than It Is Now 13. The Faith Of A Child 14. Sunflower 15. Dream 16. Push
黒人と白人の社会と言うアメリカを描いているようですが、二つに分けるのはちょっと極端過ぎますが、それだけにソウルの部分を強調しています。Black and White AmericaやLiquid Jesusのようなネオアコ的なニューソウル系の曲は、これまでにないくらいアダルトな雰囲気を生み出していて、音楽的にも成長している事が分かります。そうかと思えばRock Star City Lifeのようなシンプルで隙間の多い曲を作ったりと、多彩な内容になっています。
シングルとしてはCome On Get It、Stand、Rock Star City Life、Pushがカットされヒットしてます。Jay-ZとDJ Militaryと共演しているヒップホップなスタイルを使いながらも、歌はレニーの世界になっています。これまではレトロなスタイルを再構築していましたが、このアルバムではその先に進めた懐古主義ではないロックがあります。ユーモアもあり、かなり楽しい作品であり、最後まで満足し続けられます。Mama Said以来の名盤です。まだまだ現役で先が楽しみなミュージシャンです。