fc2ブログ


アルバムを紹介する音楽ライブラリー、及び映画、格闘技、コンピューター、グルメ、コミック情報を提供しております。
SAMARQAND淫美ブログ
プロフィール
SAMARQAND

Author:SAMARQAND
淫美な音楽等を紹介するブログです。

SAMARQANDというアーティスト名にて音楽配信をやっております。曲は、Eggsと SoundCloudというサイトにて無料でストリーミングが出来ますので,そちらにてご鑑賞下さい。リンクを貼ってありますので、お手数ですが、そちらをクリックして下さい。
Eggs SAMARQAND楽曲配信
MySpace JapanMySpace Japan

Samarqand

Facebookページも宣伝 BIG UP! SAMARQAND楽曲配信muzie SAMARQAND楽曲配信
FC2ブログランキング

よろしかったらクリックをよろしくお願いいたします。
FC2Blog Ranking

カテゴリー
アルファベットでご希望のアーティストを検索して下さい。
ロック、ジャズ、ソウル日進月歩で増えていきます。
最近の記事
最近のコメント
カレンダー
07 | 2012/08 | 09
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

[20120803]

SurvivorsSurvivors
(1993/09/11)
Max Roach

商品詳細を見る
SurvivorsSurvivors
(1993/09/11)
Max Roach

商品詳細を見る


84年の作品で、弦楽器でのジャズを追求するようになっています。Max Roachのドラム以外は全て室内楽であり、バイオリンがGuillermo FigueroaとDonald Bauch、ヴィオラがLouise Schulman、チェロがChristopher Finckelだけでの演奏です。管楽器が全く入っていないカルテットと言うのは、かなり珍しい構成になっています。

1. Survivors
2. The Third Eye
3. Billy The Kid
4. JasMe
5. The Drum Also Waltzes
6. Sassy Maz (Self Portrait)
7. The Smoke That Thunders

ほぼMax Roachのドラムソロに対して弦楽器が絡んでくると言う内容で、The Drum Also Waltzesでのドラムソロを発展させたようなドラムが続きます。あくまでも主役はMax Roachのドラムであり、それだけでは作品としてもたないので、弦楽器を付け加える事で、これまでになかったスタイルの作品に仕上がっています。

前作での弦楽器の導入で、かなり手応えを感じたのでしょう。シンセや打ち込みではなくても、充分新しさを感じさせるものになっています。しかし、その弦楽器もSurvivorsの1曲のみであり、後はドラムソロだけになっていきます。ドラムソロに関して言えば、それほど新しい事はやっていません。それでも、これこそMax Roachと言えるようなドラムが堪能出来ます。

The Third Eye
⇒ 続きを読む
スポンサーサイト




HOME
copyright © 2005 SAMARQAND all rights reserved.

Template By innerlife02

RSS1.0 ,
検索コーナー

Amazonで欲しい商品はこちらで検索!!
Shop.TOL
by TSUTAYA online
TSUTAYAでお探しの商品はここから検索。
HMV検索
検索する
HMVでお探しの商品はここから検索。
ブログ内検索
淫美ブログ内の記事を検索します
RSSフィード

FC2 Blog Ranking

クリックよろしくお願いいたします
リンク
Samarqand

Facebookページも宣伝
このブログをリンクに追加する
Powered By FC2ブログ
SEO対策アクセスアップリンク

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

最近のトラックバック
月刊アーカイブ