fc2ブログ


アルバムを紹介する音楽ライブラリー、及び映画、格闘技、コンピューター、グルメ、コミック情報を提供しております。
SAMARQAND淫美ブログ
プロフィール
SAMARQAND

Author:SAMARQAND
淫美な音楽等を紹介するブログです。

SAMARQANDというアーティスト名にて音楽配信をやっております。曲は、Eggsと SoundCloudというサイトにて無料でストリーミングが出来ますので,そちらにてご鑑賞下さい。リンクを貼ってありますので、お手数ですが、そちらをクリックして下さい。
Eggs SAMARQAND楽曲配信
MySpace JapanMySpace Japan

Samarqand

Facebookページも宣伝 BIG UP! SAMARQAND楽曲配信muzie SAMARQAND楽曲配信
FC2ブログランキング

よろしかったらクリックをよろしくお願いいたします。
FC2Blog Ranking

カテゴリー
アルファベットでご希望のアーティストを検索して下さい。
ロック、ジャズ、ソウル日進月歩で増えていきます。
最近の記事
最近のコメント
カレンダー
07 | 2012/08 | 09
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

[20120809]

Tin Can AlleyTin Can Alley
(2007/08/28)
Jack De Johnette

商品詳細を見る
Tin Can AlleyTin Can Alley
(2007/08/28)
Jack De Johnette

商品詳細を見る


81年の作品で、Special Editionとしての作品ですが、メンバーは流動的になっています。テナーサックス、フルート、バスクラリネットのChico Freeman、バリトンサックス、アルトサックス、フルートのJohn Purcell、ベースのPeter Warrenです。2管を中心にした内容で、Jack DeJohnetteはドラム以外にも、ピアノ、オルガン、パーカッションを演奏しています。

1. Tin Can Alley
2. Pastel Rhapsody
3. Riff Raff
4. The Gri Gri Man
5. I Know

ECMレーベルですので、プロデューサーはManfred Eicherです。このグループの特徴としてはモダンジャズをより洗練させたようなスタイルであって、スウィングしていますが、ビバップやクールジャズとも違うビートを持ち合わせています。ソウルやアメリカンポップス、クラシックなど、幅広い音楽性と融合させているのです。

Tin Pan Alleyをもじったタイトルからも分かるように、作曲と言う作業に重きを置いています。その緻密に作曲された曲を巧みな演奏で表現するので、その完成度は更に高まります。ロックだと、演奏力があっても作曲能力が無い、作曲能力があっても演奏力が無いというパターンになるのですが、そのどちらも持ち合わせた恵まれた才能の固まりのようなグループなのです。

Modern Drummer Festival
スポンサーサイト




HOME
copyright © 2005 SAMARQAND all rights reserved.

Template By innerlife02

RSS1.0 ,
検索コーナー

Amazonで欲しい商品はこちらで検索!!
Shop.TOL
by TSUTAYA online
TSUTAYAでお探しの商品はここから検索。
HMV検索
検索する
HMVでお探しの商品はここから検索。
ブログ内検索
淫美ブログ内の記事を検索します
RSSフィード

FC2 Blog Ranking

クリックよろしくお願いいたします
リンク
Samarqand

Facebookページも宣伝
このブログをリンクに追加する
Powered By FC2ブログ
SEO対策アクセスアップリンク

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

最近のトラックバック
月刊アーカイブ