fc2ブログ


アルバムを紹介する音楽ライブラリー、及び映画、格闘技、コンピューター、グルメ、コミック情報を提供しております。
SAMARQAND淫美ブログ
プロフィール
SAMARQAND

Author:SAMARQAND
淫美な音楽等を紹介するブログです。

SAMARQANDというアーティスト名にて音楽配信をやっております。曲は、Eggsと SoundCloudというサイトにて無料でストリーミングが出来ますので,そちらにてご鑑賞下さい。リンクを貼ってありますので、お手数ですが、そちらをクリックして下さい。
Eggs SAMARQAND楽曲配信
MySpace JapanMySpace Japan

Samarqand

Facebookページも宣伝 BIG UP! SAMARQAND楽曲配信muzie SAMARQAND楽曲配信
FC2ブログランキング

よろしかったらクリックをよろしくお願いいたします。
FC2Blog Ranking

カテゴリー
アルファベットでご希望のアーティストを検索して下さい。
ロック、ジャズ、ソウル日進月歩で増えていきます。
最近の記事
最近のコメント
カレンダー
02 | 2013/03 | 04
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

[20130301]

Haunted MelodyHaunted Melody
(2010/06/30)
Steve Howe

商品詳細を見る


2008年の作品で、ジャズ演奏の為に組まれたSteve Howe Trioの作品です。メンバーはギターのSteve Howe、ドラムのDylan Howe、オルガンのRoss Stanleyの三人で、ベースレスです。ベースはオルガンのペダルで代用しているか、ハウが演奏しています。オルガンジャズですね。曲もジャズのカバーからイエスの曲やソロ作品の曲をジャズにアレンジして演奏しています。

1. Kenny's Sound
2. Mood for a Day
3. The Haunted Melody
4. Siberian Khatru
5. Blue Bash
6. Momenta
7. Laughing With Larry
8. Travelin'
9. Dream River
10. Close to the Edge
11. Sweet Thunder

クラシックギターで演奏していたMood for a Dayがジャズになってしまうというアイデアはかなりユニークです。三拍子にフォーマットし直してジャズしています。変拍子のSiberian Khatruもスウィングさせるとボサノヴァ調のジャズになっていますし、原曲のプログレの中にしっかりジャズが息づいていた事が分かって面白いです。ハウはセミアコでナチュラルなジャズギターを弾いているので、目立ちますが、オルガンが主体のオルガンジャズの雰囲気になっています。

Dylan Howeもポップスを演奏するよりジャズのドラムの方がしっくりくる感じです。題材がいいだけに普通のジャズの作品よりも面白いです。アドリブの部分もありますが、イエスの曲などは全体的にテクニカルなので、最初から最後までハイライトな感じで、クロスオーバーではなく、ビバップしているところがミソです。あくまでもモダンジャズとして演奏しているのです。こうした作品により、ジャズが再び息を吹き返す事が出来ればいいと思います。名盤です。

Mood for a Day
⇒ 続きを読む
スポンサーサイト




HOME
copyright © 2005 SAMARQAND all rights reserved.

Template By innerlife02

RSS1.0 ,
検索コーナー

Amazonで欲しい商品はこちらで検索!!
Shop.TOL
by TSUTAYA online
TSUTAYAでお探しの商品はここから検索。
HMV検索
検索する
HMVでお探しの商品はここから検索。
ブログ内検索
淫美ブログ内の記事を検索します
RSSフィード

FC2 Blog Ranking

クリックよろしくお願いいたします
リンク
Samarqand

Facebookページも宣伝
このブログをリンクに追加する
Powered By FC2ブログ
SEO対策アクセスアップリンク

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

最近のトラックバック
月刊アーカイブ