fc2ブログ


アルバムを紹介する音楽ライブラリー、及び映画、格闘技、コンピューター、グルメ、コミック情報を提供しております。
SAMARQAND淫美ブログ
プロフィール
SAMARQAND

Author:SAMARQAND
淫美な音楽等を紹介するブログです。

SAMARQANDというアーティスト名にて音楽配信をやっております。曲は、Eggsと SoundCloudというサイトにて無料でストリーミングが出来ますので,そちらにてご鑑賞下さい。リンクを貼ってありますので、お手数ですが、そちらをクリックして下さい。
Eggs SAMARQAND楽曲配信
MySpace JapanMySpace Japan

Samarqand

Facebookページも宣伝 BIG UP! SAMARQAND楽曲配信muzie SAMARQAND楽曲配信
FC2ブログランキング

よろしかったらクリックをよろしくお願いいたします。
FC2Blog Ranking

カテゴリー
アルファベットでご希望のアーティストを検索して下さい。
ロック、ジャズ、ソウル日進月歩で増えていきます。
最近の記事
最近のコメント
カレンダー
02 | 2013/03 | 04
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

[20130313]

Sea AirsSea Airs
(2001/01/16)
Rick Wakeman

商品詳細を見る


89年の作品で、Country Airs以来のピアノ独奏のニューエイジミュージックシリーズになります。ピアノだけの演奏で、爽やかなCountry Airsに対して、今回は少し暗めの音楽です。海がテーマですが、海ってもっと明るいイメージだと思うのですが、リックの感性では少しもの悲しいものみたいです。

1. Harbour Lights
2. The Pirate
3. Storm Clouds
4. Lost At Sea
5. The Mermaid
6. Waves
7. The Fisherman
8. Flying Fish
9. The Marie Celeste
10. Time And Tide
11. The Lone Sailor
12. The Sailor's Lament

ではなぜジャケットは明るい、これぞ海と言う写真なのでしょうか。この辺の統一感の無さもご愛嬌で、リックのソロ作品はどこか不完全な人間くささがあるのです。演奏自体もシンプルで、あまりテクニカルでもありません。あくまでも彼のイメージなので、それを受け入れるしかありませんが、今回は癒し系とはニュアンスが違うみたいです。

音階が一番多い楽器のピアノですが、今回は中低音を中心に演奏しているので、どこか重苦しいです。もしかしてリックは泳げないのではないかと疑ってしまうほど一般的な海のイメージとは違います。どこか息苦しささえあるのです。こんな気持ちで海には行きたくないです。それにしても波は緩やかです。もしかして潜っているのか。とても変な気分にさせられます。

Harbour Lights
⇒ 続きを読む
スポンサーサイト




HOME
copyright © 2005 SAMARQAND all rights reserved.

Template By innerlife02

RSS1.0 ,
検索コーナー

Amazonで欲しい商品はこちらで検索!!
Shop.TOL
by TSUTAYA online
TSUTAYAでお探しの商品はここから検索。
HMV検索
検索する
HMVでお探しの商品はここから検索。
ブログ内検索
淫美ブログ内の記事を検索します
RSSフィード

FC2 Blog Ranking

クリックよろしくお願いいたします
リンク
Samarqand

Facebookページも宣伝
このブログをリンクに追加する
Powered By FC2ブログ
SEO対策アクセスアップリンク

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

最近のトラックバック
月刊アーカイブ