fc2ブログ


アルバムを紹介する音楽ライブラリー、及び映画、格闘技、コンピューター、グルメ、コミック情報を提供しております。
SAMARQAND淫美ブログ
プロフィール
SAMARQAND

Author:SAMARQAND
淫美な音楽等を紹介するブログです。

SAMARQANDというアーティスト名にて音楽配信をやっております。曲は、Eggsと SoundCloudというサイトにて無料でストリーミングが出来ますので,そちらにてご鑑賞下さい。リンクを貼ってありますので、お手数ですが、そちらをクリックして下さい。
Eggs SAMARQAND楽曲配信
MySpace JapanMySpace Japan

Samarqand

Facebookページも宣伝 BIG UP! SAMARQAND楽曲配信muzie SAMARQAND楽曲配信
FC2ブログランキング

よろしかったらクリックをよろしくお願いいたします。
FC2Blog Ranking

カテゴリー
アルファベットでご希望のアーティストを検索して下さい。
ロック、ジャズ、ソウル日進月歩で増えていきます。
最近の記事
最近のコメント
カレンダー
06 | 2013/07 | 08
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

[20130701]

Tooth MotherTooth Mother
(1995/10/10)
Mick Karn

商品詳細を見る


95年の作品で、Mick Karnの最高傑作と言って良いでしょう。Mick Karn流ハイパーファンク、最高にかっこいいです。David TornとTerry Bozzioでのトリオ作品がいい感じでMick Karnを成長させました。より自信に満ちあふれたブリブリブヨヨーンベースも力強いです。昔のような退廃的な音楽から生演奏による生命力溢れる音楽に変身しています。エスニックな感じも違和感無く共存しています。

1. Thundergirl Mutation
2. Plaster the Magic Tongue
3. Lodge of Skins
4. Gossip's Cup
5. Feta Funk
6. The Tooth Mother
7. Little - Less Hope
8. There Was Not Anything But Nothing

ドラムがGavin Harrison、ファンキーなギターがSteven Wilson、エキセントリックなギターはDavid Torn、Richard Barbieriはシンセプログラミングで参加、ミックはサックスも吹いています。中東系の旋律とファンクの融合、ベースもブリブリだけではなく、曲によってはリード楽器にもなっています。あくまでもミックのベースが主役ですが、どの楽器も目立つようなアレンジになっているところが見事なファンクアレンジになっています。

JAPAN のメンバーで頑張っているのはシルヴィアンとミックだけですが、もうシルヴィアンとは別の次元で音楽をやっています。この後にジャムバンドブームが控えめに始まりますが、その先駆けともなっています。打ち込みが多くなっている時代に生演奏でしかもコンピューターでは再現出来ないような魅力的なサウンド。ニューウェイヴは進化しませんでしたが、ビフォアニューウェイヴの彼らはひそかに進化し続けていたのです。ロック史上かなりの上位にあげても良いくらいの名盤です。かっちょいいー。

Thundergirl Mutation
⇒ 続きを読む
スポンサーサイト




HOME
copyright © 2005 SAMARQAND all rights reserved.

Template By innerlife02

RSS1.0 ,
検索コーナー

Amazonで欲しい商品はこちらで検索!!
Shop.TOL
by TSUTAYA online
TSUTAYAでお探しの商品はここから検索。
HMV検索
検索する
HMVでお探しの商品はここから検索。
ブログ内検索
淫美ブログ内の記事を検索します
RSSフィード

FC2 Blog Ranking

クリックよろしくお願いいたします
リンク
Samarqand

Facebookページも宣伝
このブログをリンクに追加する
Powered By FC2ブログ
SEO対策アクセスアップリンク

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

最近のトラックバック
月刊アーカイブ