fc2ブログ


アルバムを紹介する音楽ライブラリー、及び映画、格闘技、コンピューター、グルメ、コミック情報を提供しております。
SAMARQAND淫美ブログ
プロフィール
SAMARQAND

Author:SAMARQAND
淫美な音楽等を紹介するブログです。

SAMARQANDというアーティスト名にて音楽配信をやっております。曲は、Eggsと SoundCloudというサイトにて無料でストリーミングが出来ますので,そちらにてご鑑賞下さい。リンクを貼ってありますので、お手数ですが、そちらをクリックして下さい。
Eggs SAMARQAND楽曲配信
MySpace JapanMySpace Japan

Samarqand

Facebookページも宣伝 BIG UP! SAMARQAND楽曲配信muzie SAMARQAND楽曲配信
FC2ブログランキング

よろしかったらクリックをよろしくお願いいたします。
FC2Blog Ranking

カテゴリー
アルファベットでご希望のアーティストを検索して下さい。
ロック、ジャズ、ソウル日進月歩で増えていきます。
最近の記事
最近のコメント
カレンダー
07 | 2013/08 | 09
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

[20130816]

Little Miss DangerousLittle Miss Dangerous
(2011/03/22)
Ted Nugent

商品詳細を見る


86年の作品です。正式なバンドメンバーはTed Nugent とギター、キーボードのDave Amatoの二人だけになっています。後はゲストミュージシャン扱いです。ですから全編テッドがリードボーカルをとっています。以前に比べたら歌も巧くなっているので問題はないようですが、サウンドは前作以上に80年代サウンドに染まったものになっています。

1. High Heels in Motion
2. Strangers
3. Little Miss Dangerous
4. Savage Dancer
5. Crazy Ladies
6. When your Body Talks
7. Little Red Book
8. Take Me Away
9. Angry Young Man
10. Painkiller

ゲートリバーヴを短めにかけたドラムはまるでドラムマシーンのようなサウンドに意図的にエフェクトされています。これだけでも80年代ならではのサウンドであります。それに厚みの無い当時のデジタルシンセ独特のチープな音、ギターもデジタルエフェクトを使っているので、誰が弾いてもヴァンヘイレンのような音が出せるようになっています。つまり均一化された音なのであります音自体は派手に聴こえるかもしれませんが、実際には中身が薄い音楽になっています。

当時はLAメタルなどのウェストコーストのスタイルがロックをつまらないものにしてしまいました。どれを聴いてもさほど違いが無いのです。みんないっしょならどれを聴いてもいいし、どれも聴かなくていいくらいです。デジタル化で音は良くなっているので、その音だけを強調して中身がありません。MTV時代のアメリカの音楽は実につまらないものばかりでした。それでも派手ゆえのきらびやかさはありました。現在のいまだにラップばかりの、ダンスミュージックばかりのアメリカのトップシーンほど退屈ではありませんでしたので、80年代もまだマシだったのかもしれません。中身はありませんが派手な80年代サウンドは楽しめます。

High Heels in Motion
⇒ 続きを読む
スポンサーサイト




HOME
copyright © 2005 SAMARQAND all rights reserved.

Template By innerlife02

RSS1.0 ,
検索コーナー

Amazonで欲しい商品はこちらで検索!!
Shop.TOL
by TSUTAYA online
TSUTAYAでお探しの商品はここから検索。
HMV検索
検索する
HMVでお探しの商品はここから検索。
ブログ内検索
淫美ブログ内の記事を検索します
RSSフィード

FC2 Blog Ranking

クリックよろしくお願いいたします
リンク
Samarqand

Facebookページも宣伝
このブログをリンクに追加する
Powered By FC2ブログ
SEO対策アクセスアップリンク

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

最近のトラックバック
月刊アーカイブ