fc2ブログ


アルバムを紹介する音楽ライブラリー、及び映画、格闘技、コンピューター、グルメ、コミック情報を提供しております。
SAMARQAND淫美ブログ
プロフィール
SAMARQAND

Author:SAMARQAND
淫美な音楽等を紹介するブログです。

SAMARQANDというアーティスト名にて音楽配信をやっております。曲は、Eggsと SoundCloudというサイトにて無料でストリーミングが出来ますので,そちらにてご鑑賞下さい。リンクを貼ってありますので、お手数ですが、そちらをクリックして下さい。
Eggs SAMARQAND楽曲配信
MySpace JapanMySpace Japan

Samarqand

Facebookページも宣伝 BIG UP! SAMARQAND楽曲配信muzie SAMARQAND楽曲配信
FC2ブログランキング

よろしかったらクリックをよろしくお願いいたします。
FC2Blog Ranking

カテゴリー
アルファベットでご希望のアーティストを検索して下さい。
ロック、ジャズ、ソウル日進月歩で増えていきます。
最近の記事
最近のコメント
カレンダー
07 | 2013/08 | 09
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

[20130828]

The Cinderella TheoryThe Cinderella Theory
(1989/08/02)
George Clinton

商品詳細を見る


89年の作品です。プリンスのPaisley Parkレーベルからのリリースになっていて、P-FUNKとしても新しい局面を迎えようとしています。曲自体はいつものように作曲されていると思いますが、アレンジが完全に80年代サウンドを応用したものになっていて、P-FUNKと呼ぶには違和感があります。打ち込み主体のリズムなので、リズムがほぼジャストになっていて、P-FUNK特有のルーズなグルーヴは打ち消されています。

1. Airbound
2. Tweakin'
3. The Cinderella Theory
4. Why Should I Dog U Out?
5. Serious Slammin'
6. There I Go Again
7. (She Got It) Goin' On
8. The Banana Boat Song
9. French Kiss
10. Rita Bewitched
11. Kredit Kard
12. Airbound (Reprise)

音色もサンプリング音源を多用して、80年代特有のゲートリバーヴで残響音を無理矢理カットした、スタッカートぎみのリズムになっています。当時のサウンドに適応したサウンドとして注目はされましたが、P-FUNKらしさが失われたとされて、ファンには不評だったようで、話題の割には売れていません。ブーチーもこの時代のサウンドを応用した名作を創っていますが、この作品はそこまでの破壊力はありません。

打ち込み、シーケンスが多いのが破壊力の無さになっていますが、80年代の作品としては悪い内容ではありません。それだけ徹底した創りになっていますし、当時の作品としては斬新な方です。ハウスミュージックも生まれ始めていた頃で、そこにつながる流れにもなっています。P-FUNKの活性化と言う事では、かなり健闘していると思います。ただファンが求めているものではなく、混じり具合が中途半端かもしれません。もう少し爆発力があればあれば良かったかもしれません。

Airbound
⇒ 続きを読む
スポンサーサイト




HOME
copyright © 2005 SAMARQAND all rights reserved.

Template By innerlife02

RSS1.0 ,
検索コーナー

Amazonで欲しい商品はこちらで検索!!
Shop.TOL
by TSUTAYA online
TSUTAYAでお探しの商品はここから検索。
HMV検索
検索する
HMVでお探しの商品はここから検索。
ブログ内検索
淫美ブログ内の記事を検索します
RSSフィード

FC2 Blog Ranking

クリックよろしくお願いいたします
リンク
Samarqand

Facebookページも宣伝
このブログをリンクに追加する
Powered By FC2ブログ
SEO対策アクセスアップリンク

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

最近のトラックバック
月刊アーカイブ