fc2ブログ


アルバムを紹介する音楽ライブラリー、及び映画、格闘技、コンピューター、グルメ、コミック情報を提供しております。
SAMARQAND淫美ブログ
プロフィール
SAMARQAND

Author:SAMARQAND
淫美な音楽等を紹介するブログです。

SAMARQANDというアーティスト名にて音楽配信をやっております。曲は、Eggsと SoundCloudというサイトにて無料でストリーミングが出来ますので,そちらにてご鑑賞下さい。リンクを貼ってありますので、お手数ですが、そちらをクリックして下さい。
Eggs SAMARQAND楽曲配信
MySpace JapanMySpace Japan

Samarqand

Facebookページも宣伝 BIG UP! SAMARQAND楽曲配信muzie SAMARQAND楽曲配信
FC2ブログランキング

よろしかったらクリックをよろしくお願いいたします。
FC2Blog Ranking

カテゴリー
アルファベットでご希望のアーティストを検索して下さい。
ロック、ジャズ、ソウル日進月歩で増えていきます。
最近の記事
最近のコメント
カレンダー
11 | 2013/12 | 01
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

[20131226]

riff raffriff raff
()
dave edmunds

商品詳細を見る


84年のアルバムです。前作に引き続きJeff Lynneとの共同プロデュースになっています。しかし、もうJeff Lynneじゃ無くてもいいくらい普通の80年代サウンドになっています。MTV全盛時代であり、デジタルシンセやデジタルドラム、シーケンス、白玉コードのオンパレード、売れる傾向のスタイルは定型化してしまって、それをなぞればこれだけのものが出来ると言う結果になっています。

1. Something About You
2. Breaking Out
3. Busted Loose
4. Far Away
5. Rules Of The Game
6. Steel Claw
7. S.O.S.
8. Hang On
9. How Could I Be So Wrong
10. Can't Get Enough

シンセポップにDave Edmundsのロックンロールスタイルを混ぜ合わせると、こういう音になり、Jeff Lynneらしさはあまり感じられなくなっています。曲もカバーではありませんが、自分で書いている曲はCan't Get Enoughのみになっています。80年代になると売れる曲を作るソングライターがバックアップする事が多く、エアロスミスも他の作曲家の力を借りて再生しています。そのミュージシャンにあった曲を作れる作曲家が増えていたのです。

それくらいロックが一般的に浸透してきたと言う事ですが、果たしてこれがロックと言えるのでしょうか。歌謡曲でもロック的なアレンジが当たり前になってきていますが、それはあくまでもスタイルであって、ロックファンの数は本当は昔からあまり変わっていないと思います。そして流通している音楽にもロックと呼べるものは少なくなってきています。ロックとは生き様が反映されるものです。そういう意味でもDave Edmundsは最初からグラムロック的なうさんくささがあるミュージシャンであり、こういう音楽スタイルでも納得出来てしまいます。

Something About You
⇒ 続きを読む
スポンサーサイト




HOME
copyright © 2005 SAMARQAND all rights reserved.

Template By innerlife02

RSS1.0 ,
検索コーナー

Amazonで欲しい商品はこちらで検索!!
Shop.TOL
by TSUTAYA online
TSUTAYAでお探しの商品はここから検索。
HMV検索
検索する
HMVでお探しの商品はここから検索。
ブログ内検索
淫美ブログ内の記事を検索します
RSSフィード

FC2 Blog Ranking

クリックよろしくお願いいたします
リンク
Samarqand

Facebookページも宣伝
このブログをリンクに追加する
Powered By FC2ブログ
SEO対策アクセスアップリンク

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

最近のトラックバック
月刊アーカイブ