後にSensational Alex Harvey Bandを結成するAlex Harveyの64年のデビューアルバムです。スコットランド出身のシンガーで、ブルースからロックンロールのカバー曲を演奏しています。Soulbandというバックバンドを率いて、当時流行りのビートロックからモッズ好みのブラックミュージックをカバーしています。
1. Framed
2. I Ain't Worrying Baby
3. Backwater Blues
4. Let the Good Time Roll
5. Going Home
6. I've Got My Mojo Working
7. Teensville USA
8. New Orleans
9. Bo Diddley Is a Gun Slinger
10. When I Grow Too Old to Rock
11. Evil Hearted Man
12. I Just Wanna Make Love to You
13. The Blind Man
これはライブ録音になっていて、ビートルズ、ストーンズに続いて無数に出てきたビートロックバンドの一つで、商業的には成功していませんので、日本ではまだ無名でした。アメリカでは不良の
音楽として差別されていた黒人
音楽はイギリスではヒップでかっこいい
音楽として若者の間で大流行していました。ビートルズとストーンズの成功で、これは金になると大人達が群がり、イギリスではビートロックブームが流行し、
音楽シーンは一気にアメリカからイギリスに傾きました。
その時の作品ですから、かなり熱気のある演奏になっています。特にスキッフル・ブームにのっかって、後に
グラムロックで名を馳せるゲイリー・グリッターとドイツで人気を得ていました。ドイツはビートルズもデビュー前に武者修行に赴いたほどロックンロールに飢えていました。まだ自国で活躍するバンドが少なかったので、イギリスのバンドが呼ばれていたのです。ヨーロッパ圏では少しは名前は知られていたようですが、ほとんど無名の時代の作品です。
Framed