fc2ブログ


アルバムを紹介する音楽ライブラリー、及び映画、格闘技、コンピューター、グルメ、コミック情報を提供しております。
SAMARQAND淫美ブログ
プロフィール
SAMARQAND

Author:SAMARQAND
淫美な音楽等を紹介するブログです。

SAMARQANDというアーティスト名にて音楽配信をやっております。曲は、Eggsと SoundCloudというサイトにて無料でストリーミングが出来ますので,そちらにてご鑑賞下さい。リンクを貼ってありますので、お手数ですが、そちらをクリックして下さい。
Eggs SAMARQAND楽曲配信
MySpace JapanMySpace Japan

Samarqand

Facebookページも宣伝 BIG UP! SAMARQAND楽曲配信muzie SAMARQAND楽曲配信
FC2ブログランキング

よろしかったらクリックをよろしくお願いいたします。
FC2Blog Ranking

カテゴリー
アルファベットでご希望のアーティストを検索して下さい。
ロック、ジャズ、ソウル日進月歩で増えていきます。
最近の記事
最近のコメント
カレンダー
06 | 2014/07 | 08
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

[20140710]

Both SidesBoth Sides
(1993/11/05)
Phil Collins

商品詳細を見る


93年のアルバムです。80年代を席巻してきたジェネシスファミリーですが、90年代に入ると地味になってきます。人気は定着しているので、売れている事は売れているのですが、スタイル的に80年代を引きずっているので、90年代のスタイルには適応出来ないままになっています。このアルバムもこれまでの作品と変わらない出来映えですが、初の単独セルフプロデュースで、ほぼ一人で制作されています。

1. Both Sides Of The Story
2. Can't Turn Back The Years
3. Everyday
4. I've Forgotten Everything
5. We're Sons Of Our Fathers
6. Can't Find My Way
7. Survivors
8. We Fly So Close
9. There's A Place For Us
10. We Wait And We Wonder
11. Please Come Out Tonight

コンピューターの進化により、スタジオと変わらない編集を自宅でも出来るようになります、そうした環境を得て、自分のやりたい事をやっている作品だと思います。それでもこれまでのようなヒット性のある曲を作っているので、稼ぎたいという欲求は強いようです。どちらかと言うとピーターガブリエルの作品に近い感じになっています。歌い方もガブリエル風です。ジェネシスの昔の曲ではガブリエルの物真似のように歌いますので、得意な歌い方なのでしょう。

アフリカのリズムを取り入れたりしているのもガブリエルの影響だと思いますし、それとこれまで売れていたような曲を作っているので、一人で好き勝手に出来る環境を楽しんでいるとは思えません、これなら豪華ゲストを招いて演奏させた方が売れていたと思いますが、こういう事もあって80年代ほと売れなくなっていきます。80年代の後半にはこういうサウンドはもう飽き飽きしていましたので、前作がぎりぎりのラインだったと思います。時代をリードしていたものは、いつしか他の寵児に追い越されていくものなのです。

Both Sides Of The Story
⇒ 続きを読む
スポンサーサイト




HOME
copyright © 2005 SAMARQAND all rights reserved.

Template By innerlife02

RSS1.0 ,
検索コーナー

Amazonで欲しい商品はこちらで検索!!
Shop.TOL
by TSUTAYA online
TSUTAYAでお探しの商品はここから検索。
HMV検索
検索する
HMVでお探しの商品はここから検索。
ブログ内検索
淫美ブログ内の記事を検索します
RSSフィード

FC2 Blog Ranking

クリックよろしくお願いいたします
リンク
Samarqand

Facebookページも宣伝
このブログをリンクに追加する
Powered By FC2ブログ
SEO対策アクセスアップリンク

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

最近のトラックバック
月刊アーカイブ