fc2ブログ


アルバムを紹介する音楽ライブラリー、及び映画、格闘技、コンピューター、グルメ、コミック情報を提供しております。
SAMARQAND淫美ブログ
プロフィール
SAMARQAND

Author:SAMARQAND
淫美な音楽等を紹介するブログです。

SAMARQANDというアーティスト名にて音楽配信をやっております。曲は、Eggsと SoundCloudというサイトにて無料でストリーミングが出来ますので,そちらにてご鑑賞下さい。リンクを貼ってありますので、お手数ですが、そちらをクリックして下さい。
Eggs SAMARQAND楽曲配信
MySpace JapanMySpace Japan

Samarqand

Facebookページも宣伝 BIG UP! SAMARQAND楽曲配信muzie SAMARQAND楽曲配信
FC2ブログランキング

よろしかったらクリックをよろしくお願いいたします。
FC2Blog Ranking

カテゴリー
アルファベットでご希望のアーティストを検索して下さい。
ロック、ジャズ、ソウル日進月歩で増えていきます。
最近の記事
最近のコメント
カレンダー
06 | 2014/07 | 08
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

[20140718]

Living YearsLiving Years
(1990/10/25)
Mike & Mechanics

商品詳細を見る


88年のセカンドアルバムです。アルバムとしては最高のヒット作品となりました。プロデュースはChristopher NeilとMike Rutherfordが共同で行っており、ボーカルもPaul CarrackとPaul Young の二人に絞られています。特にPaul Young の出番が多くなっています。時代の音を忠実に取り入れており、サンプラーの使い方もセンスの良さを感じさせます。

1. Nobody's Perfect
2. The Living Years
3. Seeing Is Believing
4. Nobody Knows
5. Poor Boy Down
6. Blame
7. Don't
8. Black & Blue
9. Beautiful Day
10. Why Me?

80年代に売れる要素をふんだんに持っているバンドであり、この徹底ぶりがそのまま売り上げに反映されています。曲の良さもありますし、必要な所に必要なアレンジが施されています。80年代サウンドと言っても悪いものばかりではなく、中にはこのように嫌みの無い良い音楽もリリースされていました。トニーバンクスのように勘違いしたポップ性でもなく、フィルコリンズのポップ性とも違う感性が受けていたと思います。

誰も出しゃばらず、アンサンブルを重視した演奏は曲の良さをストレートに伝えています。一番の要因はボーカルの良さでしょう。80年代のヒットチャートに馴染み易い声ですし、程よくソウルフルで、嫌みがありません。プログレ云々の経歴は必要なく、唯シンプルに売れる音楽に徹しています。かといって、どこかで聴いたようなアレンジはぎりぎりの所でかわすようにアレンジされています。ですから辟易するようなところが無く、最後まで素直に音楽を楽しめます。

Nobody's Perfect
⇒ 続きを読む
スポンサーサイト




HOME
copyright © 2005 SAMARQAND all rights reserved.

Template By innerlife02

RSS1.0 ,
検索コーナー

Amazonで欲しい商品はこちらで検索!!
Shop.TOL
by TSUTAYA online
TSUTAYAでお探しの商品はここから検索。
HMV検索
検索する
HMVでお探しの商品はここから検索。
ブログ内検索
淫美ブログ内の記事を検索します
RSSフィード

FC2 Blog Ranking

クリックよろしくお願いいたします
リンク
Samarqand

Facebookページも宣伝
このブログをリンクに追加する
Powered By FC2ブログ
SEO対策アクセスアップリンク

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

最近のトラックバック
月刊アーカイブ