fc2ブログ


アルバムを紹介する音楽ライブラリー、及び映画、格闘技、コンピューター、グルメ、コミック情報を提供しております。
SAMARQAND淫美ブログ
プロフィール
SAMARQAND

Author:SAMARQAND
淫美な音楽等を紹介するブログです。

SAMARQANDというアーティスト名にて音楽配信をやっております。曲は、Eggsと SoundCloudというサイトにて無料でストリーミングが出来ますので,そちらにてご鑑賞下さい。リンクを貼ってありますので、お手数ですが、そちらをクリックして下さい。
Eggs SAMARQAND楽曲配信
MySpace JapanMySpace Japan

Samarqand

Facebookページも宣伝 BIG UP! SAMARQAND楽曲配信muzie SAMARQAND楽曲配信
FC2ブログランキング

よろしかったらクリックをよろしくお願いいたします。
FC2Blog Ranking

カテゴリー
アルファベットでご希望のアーティストを検索して下さい。
ロック、ジャズ、ソウル日進月歩で増えていきます。
最近の記事
最近のコメント
カレンダー
08 | 2015/09 | 10
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

[20150917]

Eligible Bachelors
(1998/07/14)
Monochrome Set

商品詳細を見る


82年のサードアルバムです。プロデューサーはトラッドフォークグループSteeleye Span のTim Hartです。その為か、どこかフォーク調であり、それでもサーフィンミュージック的であり、これもニューウェイヴらしいサウンドなのですが、オーソドックスにポップなので、後のネオアコのようなスタイルになっています。実験性は後退しているように感じますが、その分曲の構成に力を入れています。

1. The Jet Set Junta
2. I'll Scry Instead
3. On The Thirteenth Day
4. Cloud 10
5. The Mating Game
6. March Of The Eligible Bachelors
7. The Devil Rides Out
8. Fun For All The Family
9. The Midas Touch
10. The Ruling Class
11. The Great Barrier Riff

プロデューサーでもあったキーボードのAlvin Clarkが脱退しています。その為純粋なギターバンドになっています。これまでの実験的な部分もAlvin Clarkの主旨によるものだったようで、彼がいなくなって普通のニューウェイヴバンドになっています。ニューウェイヴなので、単純に普通になったのではなく、正攻法でありながらも野心的であります。こうなってくると後続のバンドも真似し易くなります。それが後のネオアコへと発展していくのでしょう。

アンディーウォーホールは彼等の事をベンチャーズとヴェルベットアンダーグラウンドをミックスしたようなサウンドだと形容しましたが、そのルーリード的なけだるい感じは薄れています。それでもベンチャーズな感じのギターは残っています。曲はポップでありますが、ヒットチャートに顔を出すには地味な曲ばかりです。フォーク調な感じは新しい要素であり、中にはウェスターンのような曲もあります。これもイギリス特有のひねくれポップの伝統でありましょう。

The Jet Set Junta
⇒ 続きを読む
スポンサーサイト




HOME
copyright © 2005 SAMARQAND all rights reserved.

Template By innerlife02

RSS1.0 ,
検索コーナー

Amazonで欲しい商品はこちらで検索!!
Shop.TOL
by TSUTAYA online
TSUTAYAでお探しの商品はここから検索。
HMV検索
検索する
HMVでお探しの商品はここから検索。
ブログ内検索
淫美ブログ内の記事を検索します
RSSフィード

FC2 Blog Ranking

クリックよろしくお願いいたします
リンク
Samarqand

Facebookページも宣伝
このブログをリンクに追加する
Powered By FC2ブログ
SEO対策アクセスアップリンク

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

最近のトラックバック
月刊アーカイブ