fc2ブログ


アルバムを紹介する音楽ライブラリー、及び映画、格闘技、コンピューター、グルメ、コミック情報を提供しております。
SAMARQAND淫美ブログ
プロフィール
SAMARQAND

Author:SAMARQAND
淫美な音楽等を紹介するブログです。

SAMARQANDというアーティスト名にて音楽配信をやっております。曲は、Eggsと SoundCloudというサイトにて無料でストリーミングが出来ますので,そちらにてご鑑賞下さい。リンクを貼ってありますので、お手数ですが、そちらをクリックして下さい。
Eggs SAMARQAND楽曲配信
MySpace JapanMySpace Japan

Samarqand

Facebookページも宣伝 BIG UP! SAMARQAND楽曲配信muzie SAMARQAND楽曲配信
FC2ブログランキング

よろしかったらクリックをよろしくお願いいたします。
FC2Blog Ranking

カテゴリー
アルファベットでご希望のアーティストを検索して下さい。
ロック、ジャズ、ソウル日進月歩で増えていきます。
最近の記事
最近のコメント
カレンダー
10 | 2015/11 | 12
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

[20151104]

Youth
(1998/07/14)
Collective Soul

商品詳細を見る


2004年のアルバムです。前作から4年かかっていますが、インディーズレーベルへ移籍しており、売り上げも格段に下がっています。既にこの時点で過去のバンドになってしまって、日本では忘れ去られる存在となっています。しかし、バンドとしてはより進化してデジタルサウンドありのスタイルを押し進めて、フレージング刻みみたいな曲調ではありますが、普通にポップなロックになっています。

1. Better Now
2. There's A Way
3. Home
4. How Do You Love?
5. Him
6. Feels Like (It Feels All Right)
7. Perfect To Stay
8. Counting The Days
9. Under Heaven's Skies
10. General Attitude
11. Satellite

シンセベースが飛び出すなど、やり過ぎな感じもしますが、普通にポップな80年代のINXSみたいな感じになっています。もはやオルタナバンドとして彼らを聴くべきではなく、パワーポップバンドだと思って聴くべきです。曲は昔からいい曲を作っていますので、曲の良さを全面に出したアレンジになっています。Ed Rolandのボーカルも以前より巧くなっていますのでよりパワーポップ色が強くなっています。

オルタナの時代はとうに終わっていますので、彼らなりの生き残りをかけたスタイルになっています。惜しむべきはメジャーレーベルからリリースできなくなっている事です。間違いなくメジャー級のバンドであり、メジャー級の作品になっています。何でもありの時代になっているのに、この作品が売れないのはレコード会社の問題でしょう。新人バンドだと思えば立派なヒットを生み出す可能性を持ったアルバムだと思います。

Full Album
⇒ 続きを読む
スポンサーサイト




HOME
copyright © 2005 SAMARQAND all rights reserved.

Template By innerlife02

RSS1.0 ,
検索コーナー

Amazonで欲しい商品はこちらで検索!!
Shop.TOL
by TSUTAYA online
TSUTAYAでお探しの商品はここから検索。
HMV検索
検索する
HMVでお探しの商品はここから検索。
ブログ内検索
淫美ブログ内の記事を検索します
RSSフィード

FC2 Blog Ranking

クリックよろしくお願いいたします
リンク
Samarqand

Facebookページも宣伝
このブログをリンクに追加する
Powered By FC2ブログ
SEO対策アクセスアップリンク

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

最近のトラックバック
月刊アーカイブ