fc2ブログ


アルバムを紹介する音楽ライブラリー、及び映画、格闘技、コンピューター、グルメ、コミック情報を提供しております。
SAMARQAND淫美ブログ
プロフィール
SAMARQAND

Author:SAMARQAND
淫美な音楽等を紹介するブログです。

SAMARQANDというアーティスト名にて音楽配信をやっております。曲は、Eggsと SoundCloudというサイトにて無料でストリーミングが出来ますので,そちらにてご鑑賞下さい。リンクを貼ってありますので、お手数ですが、そちらをクリックして下さい。
Eggs SAMARQAND楽曲配信
MySpace JapanMySpace Japan

Samarqand

Facebookページも宣伝 BIG UP! SAMARQAND楽曲配信muzie SAMARQAND楽曲配信
FC2ブログランキング

よろしかったらクリックをよろしくお願いいたします。
FC2Blog Ranking

カテゴリー
アルファベットでご希望のアーティストを検索して下さい。
ロック、ジャズ、ソウル日進月歩で増えていきます。
最近の記事
最近のコメント
カレンダー
11 | 2015/12 | 01
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

[20151208]

Dreams Beyond Control
(1998/07/14)
Spyro Gyra

商品詳細を見る


93年のアルバムです。都会的な雰囲気に戻っています。しかし、これまで培ってきたリズム構築をシンプルにしながらも、メリハリのあるアレンジになっており、良い結果となって成果が表れています。Alex Ligertwoodによるボーカル曲があったり、多少なりともソロになったスティングの影響があるのかもしれません。ジャズ色が濃くなっていて、今回のテーマはジャズなのかもしれません。

1. Walk The Walk
2. Patterns In The Rain
3. Breakfast At Igor's
4. Waltz For Isabel
5. South Beach
6. Send Me One Line
7. Bahia
8. Kindred Spirit
9. Birks Law
10. Same Difference
11. The Delicate Prey

ホーンセクションとしてTower of Powerが参加しています。マイルスの死によりジャズの進化は留まってしまいますが、マルサリスによりビバップリバイバルが興ります。ビバップをビバップ時代よりも巧みに演奏するというネオビバップ的な発想。音楽的にはまったく進化している訳ではありませんが、活気を取り戻す事に成功します。その中にはジャズをポップスの中に取り入れたスティングの成功も加勢しています。

そうした流れの影響を感じさせる内容であり、彼らもジャズ、フュージョンと言うものを再構築しながら巧みに演奏しています。ですから以前の作品に比べてより活気のある内容になっています。音楽的にも多彩になっていて、ラテン系のリズムも見事に都会的に取り込んでいます。世界旅行から都会への回帰というのが成果として表れています。音処理が巧みになっているのもいい感じです。名盤です。

Walk The Walk
⇒ 続きを読む
スポンサーサイト




HOME
copyright © 2005 SAMARQAND all rights reserved.

Template By innerlife02

RSS1.0 ,
検索コーナー

Amazonで欲しい商品はこちらで検索!!
Shop.TOL
by TSUTAYA online
TSUTAYAでお探しの商品はここから検索。
HMV検索
検索する
HMVでお探しの商品はここから検索。
ブログ内検索
淫美ブログ内の記事を検索します
RSSフィード

FC2 Blog Ranking

クリックよろしくお願いいたします
リンク
Samarqand

Facebookページも宣伝
このブログをリンクに追加する
Powered By FC2ブログ
SEO対策アクセスアップリンク

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

最近のトラックバック
月刊アーカイブ